![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100895210/rectangle_large_type_2_9183af1dec1d292fe9c086e02dc62adf.png?width=1200)
民泊オープン直後の集客のポイント
民泊をオープンしたら、クチコミが50件貯まるまでは、
最大宿泊日数を9日以内に制限
すべてのゲストにクチコミ投稿を依頼
開業セールの値付けは想定価格の50%まで下げる。
開業セールの期間は、50個のクチコミが貯まるまで継続推奨。
を徹底しましょう。
開業セールは、新しいOTA(Booking,comなど)で集客を開始する度に実施する必要があります。詳細は弊社代表のこちらの投稿で解説しています。
オープニングセールの実施に関しては、後ほど紹介する
メリット/デメリットを加味してどうするかを決めましょう。
>>>サラリーマンの最強副業! 誰でもできる民泊の教科書決定版 単行本 – 2025/1/29発売 弊社代表の長坂創太 (著)
最大宿泊日数を9日以内に制限する意味
最大宿泊日数を制限するのは、クチコミを早く多く貯めるためです。
30泊の予約が入ると、その月にはクチコミが1件しか入りませんよね。
最大2泊に制限した場合は、一月で最大15件のクチコミ取得が可能です。
9日以内に制限する理由は、訪日外国人の平均泊数が8.7のためです。
![](https://assets.st-note.com/img/1679474704263-e7hUD2ah7h.png?width=1200)
なぜクチコミを貯めるのか
クチコミの数は、ゲストからの信頼に繋がります。
クチコミが50件に満たない宿の信頼度は、低い可能性が高いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1679474706265-88ANoxPUFD.png?width=1200)
オープン直後は、まず1つのOTAでクチコミ50件獲得を目指しましょう。
参考:【売上UPの条件】メジャーOTAでクチコミを50件獲得
クチコミを増やすには、ゲストにお願いするのが一番です。
続いて、オープニングセールのメリット/デメリットの解説です。
オープニングセールのメリット/デメリット
![](https://assets.st-note.com/img/1679474702041-QgmkCHmbK5.png?width=1200)
オープニングセールを実施するか否かは、以下を考慮して決めましょう。
メリット
宣伝、広告の代わりとなる
注目度が高まる
デメリット
狙っていない客層から、思いもしないクチコミが入るリスクあり
クチコミが全く入らず、ただ安売りしただけで終わる可能性あり
また、以下のようなオープニングセールのやめ時も設定しておきましょう。
〇件クチコミが貯まったら終了
〇ヶ月経ったら終了
開業日をAirbnbのリスティングに記載する
開業日をAirbnbのリスティングに書きます。
開業日がAirbnbリスティングに書いてあれば、ゲストは「この宿は開業直後だからこんなにレビューが少ないんだな。」のように、分かります。
リスティングの一番上の目立つ場所に、「X月X日に開業し、O月O日まで開業セール中です!」のように書きましょう。
この開業日をAirbnbのリスティングに書く方法は、アーリーとやさん(Xアカウントへ)に教えていただいた情報です。
開業セールの値付けは想定価格の50%まで下げる
開業セールでは、思い切って値段を下げましょう。開業直後、3ヶ月はクチコミを貯めるために想定価格の50%まで下げることを検討してください。
開業セールの期間は、50個のクチコミが貯まるまで継続推奨
クチコミ件数=50件以上の場合、56%の人がクチコミを信頼(宿を信頼)するためです。
クチコミ50件達成までの日数は、最短でおよそ3ヶ月*(100日)です。
詳細↓
最後に
民泊のオープン直後は、クチコミ集めに注力しましょう。
後の予約数アップにつながる、大切な取り組みです。
【売上UPに貢献!】宿の良いクチコミの数を増やす工夫 という、別の記事も併せてご覧ください。
>>>サラリーマンの最強副業! 誰でもできる民泊の教科書決定版 単行本 – 2025/1/29発売 弊社代表の長坂創太 (著)