Be Cool Users

右往左往の勉強を重ね、事務職からPCインストラクターへ。その経験から非IT目線で複雑な技術をやさしく解説したWebサイトを運営、マイクロソフトMVPに。2020年4月に月間数百万PVの自己最高達成。YouTube登録者数1.3万人。まぐまぐ殿堂入りメルマガも発行。

Be Cool Users

右往左往の勉強を重ね、事務職からPCインストラクターへ。その経験から非IT目線で複雑な技術をやさしく解説したWebサイトを運営、マイクロソフトMVPに。2020年4月に月間数百万PVの自己最高達成。YouTube登録者数1.3万人。まぐまぐ殿堂入りメルマガも発行。

メンバーシップに加入する

2、3ヶ月前が大昔になってしまうスピードで進化しているAI。 ましてや大量に世に放たれる情報の中から、一般ユーザーが使いこなすためのポイントを見極めるのは至難の業。 このメンバーシップなら、あなたが主要AIツールを使いこなすために必要な情報とテクニックを、美味しいとこ取りで手に入れられます! ■マイクロソフト MVPが運営 Excel・PowerPoint・Wordの解説サイト「Be Cool Users Office」 https://www.becoolusers.com/ を運営し、マイクロソフト MVPアワードを16年連続受賞しているえっびーが運営しています

  • お試し付きスタンダードプラン

    ¥500 / 月
    初月無料
  • ゴールドプラン

    ¥980 / 月

最近の記事

  • 固定された記事

AIに簡単に事務仕事はお願いできるのか?【2024年11月編】

フォルダーAには、数十個のファイルが入っています。 そのフォルダーAを丸ごとコピーしてフォルダーBを作りました。 当然、フォルダーBの中にも、Aと同じ数十個のファイルが入っています。 Aの中のファイルで不要なものをいくつか削除し、さぁこのスッキリしたフォルダーが最新版だわよーと思ったまま放置すること数ヶ月。 そしてさらに、バックアップ目的で作っておいたフォルダーBも、処分せずそのまま放置。 自分が悪いと言えばそうなんですが、数ヶ月も経つと、どっちが最新版として整理したやつ

    • これは本物?それとも生成?画像当てクイズ!

      最近、Web広告でかなりお見かけしているAI生成画像。 少し前までは、怪しい健康食品とか、怪しい美容方面などで多く見かけていたのですが、最近では、商品的には怪しくもなんともない、というか、むしろ微笑ましいファミリー向け商品の広告などでも見かけるようになりました。 広告に使われたAI生成画像をよしと思うか、それともイヤと思うかは、その人次第。 反応も様々だと思います。 ちなみに私の場合は、その画像に「ユーザーをあざむく」意図があると嫌悪感を抱きます。 最近の例では、とある企

      • 元データ消失!PDFしかない資料を作り直したい!ClaudeのビジュアルPDFs

        ビッグテックから新進気鋭のニューフェイスまで、「何でIT企業はどこもかしこもPDFへの取り組みをするんだろう?」って以前は思ってたんですが、とある企業の動画で「そりゃぁ取り組むわな」とめちゃくちゃ納得。 今となっては、「一般ユーザーは自分のために、PDFに関するAIの機能は押さえておいた方がよい」と考えています。 その動画については別の機会でご紹介するとして。 というわけで、今回のネタはPDF。 先日、Claudeが新機能「ビジュアルPDFs」を発表しました。 Claude

        • ChatGPT Searchすごいぞ!でもここは気をつけて!

          またまたOpenAI社から大きな発表がありました! ネットを検索してリサーチしちゃう「ChatGPT Search」の登場! もともと、ずいぶん前からネット情報は見に行ってくれていたChatGPT。 ChatGPTが本格的にネット検索に関わると、何がどう変わるのか?、今までの検索と何が違うのか?というのは先々月の記事を見ていただくとして。 上記の「Search GPT」が発表されたのは7月下旬。 「Search GPT」が今回発表された「ChatGPT Search」なの

        • 固定された記事

        AIに簡単に事務仕事はお願いできるのか?【2024年11月編】

        メンバーシップ

        • ご自身やご家族を守るための知識

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • PDF今昔物語

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ChatGPT復旧しました

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ChatGPTエラー発生中

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ご自身やご家族を守るための知識

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • PDF今昔物語

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ChatGPT復旧しました

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ChatGPTエラー発生中

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          AIに簡単に事務仕事はお願いできるのか?【2024年11月編】

          フォルダーAには、数十個のファイルが入っています。 そのフォルダーAを丸ごとコピーしてフォルダーBを作りました。 当然、フォルダーBの中にも、Aと同じ数十個のファイルが入っています。 Aの中のファイルで不要なものをいくつか削除し、さぁこのスッキリしたフォルダーが最新版だわよーと思ったまま放置すること数ヶ月。 そしてさらに、バックアップ目的で作っておいたフォルダーBも、処分せずそのまま放置。 自分が悪いと言えばそうなんですが、数ヶ月も経つと、どっちが最新版として整理したやつ

          AIに簡単に事務仕事はお願いできるのか?【2024年11月編】

          これは本物?それとも生成?画像当てクイズ!

          最近、Web広告でかなりお見かけしているAI生成画像。 少し前までは、怪しい健康食品とか、怪しい美容方面などで多く見かけていたのですが、最近では、商品的には怪しくもなんともない、というか、むしろ微笑ましいファミリー向け商品の広告などでも見かけるようになりました。 広告に使われたAI生成画像をよしと思うか、それともイヤと思うかは、その人次第。 反応も様々だと思います。 ちなみに私の場合は、その画像に「ユーザーをあざむく」意図があると嫌悪感を抱きます。 最近の例では、とある企

          これは本物?それとも生成?画像当てクイズ!

          元データ消失!PDFしかない資料を作り直したい!ClaudeのビジュアルPDFs

          ビッグテックから新進気鋭のニューフェイスまで、「何でIT企業はどこもかしこもPDFへの取り組みをするんだろう?」って以前は思ってたんですが、とある企業の動画で「そりゃぁ取り組むわな」とめちゃくちゃ納得。 今となっては、「一般ユーザーは自分のために、PDFに関するAIの機能は押さえておいた方がよい」と考えています。 その動画については別の機会でご紹介するとして。 というわけで、今回のネタはPDF。 先日、Claudeが新機能「ビジュアルPDFs」を発表しました。 Claude

          元データ消失!PDFしかない資料を作り直したい!ClaudeのビジュアルPDFs

          ChatGPT Searchすごいぞ!でもここは気をつけて!

          またまたOpenAI社から大きな発表がありました! ネットを検索してリサーチしちゃう「ChatGPT Search」の登場! もともと、ずいぶん前からネット情報は見に行ってくれていたChatGPT。 ChatGPTが本格的にネット検索に関わると、何がどう変わるのか?、今までの検索と何が違うのか?というのは先々月の記事を見ていただくとして。 上記の「Search GPT」が発表されたのは7月下旬。 「Search GPT」が今回発表された「ChatGPT Search」なの

          ChatGPT Searchすごいぞ!でもここは気をつけて!

          インターネット「終わりの始まり」

          もうずーっと、書こうかどうか悩んでいたネタです。 今回お話しすることは、一部では重くのしかかっている現実ですが、一般的にはあまり知られていないことだと思います。 こういう書き出しだと、なんだか私自身が怪しい人だと思われたらイヤなので書こうか迷っておりました。 でも、私を信頼してくださるゴールドメンバーさんには何としてでもお伝えして情報武装していただき、ご自身を守ってほしい!そんな想いから書いています。 陰謀論とかではないので安心してご覧いただけますが、深刻なお話なので、心

          インターネット「終わりの始まり」

          AIあるのに表はそのまま?AI時代の事務仕事が悩ましい

          年末が見えてくるこの時期は、Excelでカレンダー(予定表)の作り方を調べる方が増える時期でもあります。 この場合の多くのご要望は、 祝日の名前を表示させる 祝日に色をつける 土日に色をつける 上記が圧倒的多数を占めるため、私のサイトでもしっかり解説しています。 ただ、これらの数式や設定を本当にする必要があるのかどうか、AIの進化とともにどんどん疑問に思うようになりました。 実は今年初めに、カレンダー(予定表)をAIのチカラを借りながら作ってみるという実験をしてい

          AIあるのに表はそのまま?AI時代の事務仕事が悩ましい

        記事

          インターネット「終わりの始まり」

          もうずーっと、書こうかどうか悩んでいたネタです。 今回お話しすることは、一部では重くのしかかっている現実ですが、一般的にはあまり知られていないことだと思います。 こういう書き出しだと、なんだか私自身が怪しい人だと思われたらイヤなので書こうか迷っておりました。 でも、私を信頼してくださるゴールドメンバーさんには何としてでもお伝えして情報武装していただき、ご自身を守ってほしい!そんな想いから書いています。 陰謀論とかではないので安心してご覧いただけますが、深刻なお話なので、心

          インターネット「終わりの始まり」

          AIあるのに表はそのまま?AI時代の事務仕事が悩ましい

          年末が見えてくるこの時期は、Excelでカレンダー(予定表)の作り方を調べる方が増える時期でもあります。 この場合の多くのご要望は、 祝日の名前を表示させる 祝日に色をつける 土日に色をつける 上記が圧倒的多数を占めるため、私のサイトでもしっかり解説しています。 ただ、これらの数式や設定を本当にする必要があるのかどうか、AIの進化とともにどんどん疑問に思うようになりました。 実は今年初めに、カレンダー(予定表)をAIのチカラを借りながら作ってみるという実験をしてい

          AIあるのに表はそのまま?AI時代の事務仕事が悩ましい

          はじめてのCopilot in Excel - 実力を試してみよう

          Excelの中で動くAI「Copilot in Excel」、しばらくプレビュー版だったわけですが、先月、やっとプレビューの文字が取れました。 そしてそれと合わせるように、Copilot in Excelに驚きの変化が! あれだけ「CopilotをExcelで動かすためにはテーブル化が必要です」と発表していたのに、テーブル化していないデータも認識してくれるようになりました。 今回は「はじめてのCopilot in Excel」として、最初の実力試しをしてみます! Exc

          はじめてのCopilot in Excel - 実力を試してみよう

          Claudeがパソコン操作できるようになりました

          2024年10月23日、Claudeを出しているAnthropic社が大きな発表をしました。 Claude 3.5 Sonnetが新しくなったよ Claude 3.5 Haikuが登場したよ Claudeがコンピューターを操作できるようになりました 特に3つ目の「Claudeがコンピューターを操作できるようになりました」とか、なんだかクレイジーに聞こえてしまい、「は?何言ってるの?」となってしまったんですが、本当にパソコンを操作してました(笑)。 Claudeの3つ

          Claudeがパソコン操作できるようになりました

          見逃しもったいない!ChatGPT最新機能【2024年10月中旬編】

          ChatGPTったら、あまりにも新機能の連発が続いているため、今回は表題に「2024年10月中旬編」と、「中旬」という言葉まで付けました。 今回は3つの新機能をご紹介&解説してまいります。 待望のWindowsアプリ登場まずは本日発表のこちら!

          見逃しもったいない!ChatGPT最新機能【2024年10月中旬編】

          ChatGPTの高度Voice機能補足【2024年10月編】

          AI界隈は数ヶ月前が大昔。 まるで人間同士の会話のようにChatGPTと話せるAdvanced Voice機能も、先月の展開からわずかの間に変更があったり、正式アナウンスがあったりしております。 何より大きな変更は、展開直後はChatGPTの有料ユーザーである、Plusユーザーと、Teamユーザーのみの特権だったこの機能が、無料ユーザーでも使えるようになっています。 このあたりも含めて、Advanced Voice機能で現在知っておきたいことを解説してまいります。 さて、

          ChatGPTの高度Voice機能補足【2024年10月編】

          ChatGPTに英会話を習う

          なんか信じられないことが起こっていて… ChatGPT、めちゃめちゃ英会話教えるの上手いんだが… 誰にも気を遣う必要がないし、周囲の目もないから失敗しても全然恥ずかしくないし、何度聞いても嫌な対応されないし… そんなわけで、すごく楽しいです! というわけで、ChatGPTにどんな風に英会話を習っているのかをお話ししてまいります! つい先日、「Advanced Voice」という、タイムラグなしで、まるで本物の人間と話すように会話できる機能がChatGPTに実装されました。

          ChatGPTに英会話を習う

          AIリサーチの弱点をおぎなう検索手技

          AIの進化とともに、ネット検索も Perplexity Genspark Felo などのリサーチ系AIにお願いできる時代となりました。 時間のかかるリサーチをまるまるAIが代わってくれるようになったので、大きな時短となったわけですが、AIに全幅の信頼を置いてしまうのはまだ早く、AIに余計な情報を掴まされそうになったとき、結局自らの身を守るのは人間自身による手技での検索テクニックです。 (ちなみに私が言いたいのは、AIの良いところを使いつつ、行き届かないところは人間が

          AIリサーチの弱点をおぎなう検索手技

          ChatGPTと二人三脚!新機能canvasで共同作業

          今までのChatGPTでは、生成された文章が気に入らないときは、 回答を範囲選択 表示されたボタンを押して引用 プロンプトで自分の希望を入力 といった手順でした。 このときに追加するプロンプトが「もっと分かりやすく」といった、あるあるの処理だったりすると、いちいち指示が面倒だなと思っていた方もいらっしゃるはず。 そしてLINEと同じように、チャットの過程で生成されていくものは下から押し上がっていくので、前の状態を見たいときなど、結構な頻度で上下スクロールをしなきゃい

          ChatGPTと二人三脚!新機能canvasで共同作業

          Webサイト運営者が見るGensparkの実力

          普段から大量のネット検索はもちろんのこと、自らのWebサイト運営のため、検索エンジン上位表示のあれやこれやの対策に気を配る身としまして、Web検索系のAIツールには結構な不満があり、普段使いすることはありませんでした。 ところが、最近になってGensparkに助けられることも出てきて、サブツールとしてなら使ってみるのも良いかな...と思うようになってきました。 現時点では、大きな信頼を寄せるまでには至っていませんが、サポート的に調べ物を引き受けてもらうAIツールとして動いて

          Webサイト運営者が見るGensparkの実力

          超実践的ひと言プロンプト集

          ChatGPTが世に放たれて、もうすぐ2年。 当時はプロンプトの書き方にも結構コツが必要でしたが、猛スピードのAIの進化で、今はそれほどプロンプトに気を遣わなくても、良い回答が得られるようになりました。 ところが! 実は、このひと言を加えるだけで、AIからの回答が分かりやすくてピッタリな回答になる超実践的なプロンプトがあります。 今回はそんな特別なひと言プロンプトをゴールドメンバーさんのためだけに公開します! しかも、チートシートにしちゃいました! すぐに使えて威力抜群、そ

          超実践的ひと言プロンプト集

          ChatGPT初心者こそ使うべし!最新機能!Advanced Voice

          当メンバーシップで、かねてより「大本命!」「世界が変わるぞ!」と言いまくっていた、ChatGPTの大本命機能「Advanced Voice」がとうとう展開されました。 展開直後、OpenAI社よりあなたのアプリに到着したら通知がいくよみたいなポストがありました。 そんなわけで通知を待っていたのですが、結局通知はなく、起動したらAdvanced Voiceが使えるようになっていました。 私のところでも展開当日に降ってきていますし、OpenAI社によると、すでに展開は完了して

          ChatGPT初心者こそ使うべし!最新機能!Advanced Voice