
今日から三味線のお稽古です
瞽女をアニメーションにするにあたって、三味線を習いたい思ったんです。先生は新潟の方なので、zoomで行います。
今日はどういう風にお稽古をするかの方向個性を先生とご相談しました。
先生とのお話がとても面白かったです。
雑歌というのがあるのですが、それを今回初めて知りました。瞽女の演奏のメインとなるのは祭文松坂(さいもんまつざか)と呼ばれる段物で、これは三味線とともにストーリーを語ります。葛葉子別れの段という有名で、人間だと思っていたお母さんが実は狐で、真実をつけが母は子供と別れなくてはならないというお話です。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?