【備忘録】車椅子、杖、結局何がいい?
長らく車椅子生活を続けていると、確かに足が細くなってしまう。ふくらはぎが弱くなると心機能も落ちるのでなるべく歩きたいけれどどうしても痛い。そんな時は使うし、絶対に失神したくない場面では車椅子が一番良い。でも歩きたい、車から降ろすのは大変だ。
じゃあ、いったい何が自分にベストだとわかるだろう?
最近よく使うのはWhillモデルFで、細身の女性でも一人で積み下ろしが簡単だから使っているけれど腕足に痛みが強く出ているときはこれがあまり使えない。
マニュアルの車椅子(スポーツタイプ)がちょうどいいと思うけれど、車椅子を腕と手で漕ぐ作業はなかなかしんどい時がある。
つまり、痛みがあるときや動けないときはそもそも外にでることができない。
今あるのは、マニュアル、電動の車椅子たちとウォーカー、数本の杖。杖は手首が脆いのでサポーターをした状態で使うが、心拍数の上昇のせいで長くは歩けない。ウォーカーは手押し車みたいなものだからハンドルを持ちながら歩いて、疲れたら座ることはできる。ただ、一人で出歩くときに「もう動けない」となったら終わりだ。手で漕ぐことはできないから完全に行き倒れになる。
どれもデメリットが目立ってしまって難しい。
今住んでいる国には電動ショッピングカートがたくさんあるから杖で店に向かって、店舗ではそれを、と使い分けられるのだけれど、常に使用中の店になんか入ってしまったら買い物は中止。
どうしたものか、車椅子では膝上にかごを置くことしかできないから買い物は難しい。
介助をしてくれる友人を毎回呼ぶわけにもいかないし、なかなか一人で暮らすことの難しさが見えてくる。
誰かが居てくれたらと思う事は何度もあるけれど、まだヘルパーを雇う程重症ではないと思ってしまう。もっと苦しい人たちは存在するし、私なんて自由に生きているから、と思い込む。
最近は痙攣が酷いし、もともと右足が痛んだまま治らないので運転も長距離は厳しい。
一体どうやったら自分のQOLを下げずに維持できるかを考えているという、ちょっとした悩み。