
継続スキル(WEEK4)
こんにちは。
@a_y_a227です。
結論:成長の継続にモチベーションは邪魔
モチベーションは捨てる。
ビジネスにおいてモチベーション論は一番邪魔な存在であり、これが大事という人程何もない。
★セルフマネージメントが一番重要
継続するスキルは"仕組み化"と"マニュアル"
1日は誰にでも1秒も狂わずに平等である
→ 使い方が違うだけでその人のスキルのボリュームが変わってくる
❓どういう時間の使い方をしたらいいのか
→ スケジュールが一番大事
スケジュールとは
・予定じゃなくて行動を
・目標管理シート
<スケジュールの正しい付け方>
Ex.)○○とランチ、○○と打ち合わせ❌
①タスクごとに制限時間を書く
②行動を入れる
誰と会うかが重要なのではなく、
「この時間はこの人と会う」とする
↓
できなかったらそのスケジュールを消す
↓
少しでも消す作業を減らし、継続していく
★重要性・緊急性をきちんと分ける
・時間には2種類ある(「生産可能時間」と「非生産時間」)
✔︎ 隙間時間の活用法(非生産時間を徹底的に排除する)
✔︎ 一度会った人とは必ずSNSで繋がる
✔︎学んだ事をブログか友達に話す
✔︎ SNSにとにかく宣伝や発信する