見出し画像

寝れないときのコツを掴んだ

「よし、寝よう」

ベッドに寝そべって目を瞑った瞬間、

いろんな考えが頭の中で巡って

なかなか眠れません。


でも、最近、寝るコツを掴みました。


意識を無限に飛ばしてみる。

これが個人的にめちゃくちゃ効果あるんです。


寝れないと焦りが出てきませんか…?

「あー寝れない」

「早く寝たいのに」

「明日の予約大丈夫かな」

頭の中でいろんな考えがふつふつと浮かんで、

こうなったらストレスが膨れて、寝られません。


そうなる前に、意識を内側ではなく外側に向ける。

すると、邪念がスーッと消えていくんです。

(瞑想に近い感覚でしょうか…!?)


内側に意識をこもらせるのではなく、

外側に発散させる。

外の力を借りると、楽になります。


意識を棚の上に置く感じです。


寝れないとき、ちょっと意識飛ばしてみてください。寝られるようになるかもしれません。

いいなと思ったら応援しよう!