ジン

公認会計士。読書好きで、食いしん坊の甘党。 本屋を見かけると、なぜか店内へ吸い寄せられます。

ジン

公認会計士。読書好きで、食いしん坊の甘党。 本屋を見かけると、なぜか店内へ吸い寄せられます。

最近の記事

本をあえてゆっくり読んでみましょう

 これは、本や雑誌、新聞等を読む時に、あえてゆっくり読んでみるのはいかがですかというお話です。 読書に集中できないとき  読書をしていると、何となく調子が出ないときが、私にはあります。例えば以下のような感じです。 集中できなくて途中で読むのをやめてしまう 内容があたまに入ってこない 同じ箇所を二度読んでしまう 読み終わっても内容がこまかく把握できていない  原因はもちろん、いろいろあります。疲れていたり、周囲が騒がしかったり、文章が難解だったり。それでも手っ取り

    • タスクリストとログからマニュアルを作ろう

       マニュアルの作り方について書いてみます。  いいマニュアルの特徴はいろいろあると思いますが、仕事をするときや作業をするとき、手許にマニュアルがあると作業に無駄がなく、安心感が高まります。今回はその良いマニュアルをどうやって楽につくるか、そのヒントを考えてみます。 段取りとしてのタスクリスト  最初に想定するのは、マニュアルがない状態で新しい仕事に着手するときです。この時に求められるのが、いわゆる段取りです。仕事の段取りとは、はじめから終わりまでおおよその見通しをもって準

      • 読書の難易度を調整しましょう

        読書には難易度があります 一概に読書といっても難易度によって大きくバラツキがあります。  改めて読書の難易度を指標別に考え直してみましょう。難易度の指標を明確にすることで、その時の自分のコンディションにあった最適な読書にできます。 外的要因(本による影響) まずは外的要因と内的要因に大別されます。  外的要因とは、読書の対象となる本や文章によって規定されます。本を選ぶ段階で難しさが決まってくるものです。外的要因には以下のような要素があります。 内容の抽象度  読む本の内