見出し画像

オンライン飲み会やインタビュー実施|ベアラボ活動レポート #10月

 こんにちは。ベアラボ事務局です。

 黄金色のカラマツ紅葉も葉が落ちてきて、いよいよ冬目前です。早朝や夜には0℃を下回る日も出てきて、車のガラスが凍るのを何度か体験しました。車をスタッドレスタイヤに替えたり、滑りにくい足裏になっている雪靴を引っ張り出したり、それぞれの冬支度が進んでいます。

 もう冬を迎える準備はバッチリかなと思っていましたが、ゆっくり歩ける余裕や、乗車前に車を暖めるエンジンスターターを点けたりと、いろんな行動で早めの準備が必要だと気づきました。心づもりも”冬仕様”が必要ですね。

 そんな11月の下川町からお届けします。

▼これまでの活動レポートまとめ

(1)アクセスの悪さが生むアイディア募集!

公共交通の地域課題_ベアラボ画像作成用

 下川町には電車の駅がありません。

 町内にたどり着くには、出発地点によっては飛行機・電車・バスのすべてをフル活用する必要があります。

 北海道はただでさえ土地が広く、移動が大変。下川町をマップで見ていただければ、札幌などの主要都市からどれくらい離れているかが分かります。

 「こんなとこ不便に決まっている!」と思われるかもしれません。

 一見、交通の便が悪い”僻地”に感じられますが、充実しているインフラもあるのです。

*続きはこちら↓↓

(2)インタビュー「しもかわ人名鑑」公開

10月人名鑑_ベアラボ画像作成用

 町内でのリアルな暮らしぶりをインタビューする「しもかわ人名鑑」。

 今月は、自分たちの暮らしの質が向上するような企画の推進を行う「下川りくらしネット」の活動や、四季を意識した日々の食事を大切にしながら暮らす若園佳子さんをご紹介しています。

*続きはこちら↓↓

 若園さんは、お子さんを背負って山菜やきのこを採りに行ったり、旬の食材を料理したり「食にはお金より時間をかけるようになった」とのこと。

家族の食事を3食自分で作ることで日々のサイクルが整いました。食事にお金よりも時間をかけるようになったかな。食べ物が身体を作っていると思うと、家族の体調管理をできるのは自分だと思うし、外食するとお金がかかるから、その分稼がなきゃいけなくなるしね。(記事内より)

 有料エリアでも、下川暮らしを自分たちのアクションから変えていく様子について、ご自身の体験をお話されていますので、ぜひご覧ください。

(3)ベアラボ限定イベントを開催しました!

note掲載用

 毎月、テーマを設けてベアラボメンバー限定のオンラインイベントをおこなっています。

 10月はオンラインタノシモカフェを実施。町民や近々移住を予定している方も参加し、ざっくばらんに近況ややりたいことを語りました。

 イベントの中で「下川産”ソフトクリーム”を作ってみたい」という声聞いて、業務用ソフトクリームメーカー(ぐるぐる巻きにする機械)を譲る話が飛び出たりと、新しい事業の種が芽生えた瞬間もありました。

(4)"下川のいま"をつめこんだ新聞・カレンダーをお届け

11月待受け

 completeプランの方には郵送しましたが、ベアラボ限定で下川の"旬"をまとめた新聞「B面シモカワ」PDF版・11月のカレンダー画像を配布しています。

 ”B面シモカワ”は、毎月ベアラボ事務局が足を運び作成している記事なので、お時間ある時にご一読いただけたら嬉しいです。

ベアラボメンバーになる方法

 現在20名ほどのベアラボメンバーが参加しています。もし少しでもご興味を持ってくださった方は、規約を必ずご一読いただき、以下の参加フォームよりお申し込みください!

【ご利用規約】
「シモカワベアーズラボラトリー」ご利用規約

【申し込みフォーム】
https://share.hsforms.com/1T0m4LNKTRfSgbzs6vbxcJQ57h41

【プラン】

画像2

※noteのマガジンを利用しています。

【参加特典】
 毎月、SNSやメディアの出てこない、マニアックな下川のナマの情報をお届けするニュースレター「B面しもかわ」をお送りしています。時には季節に合わせたお土産も一緒に届くかも……? また、下川の風景を切り取った、オリジナルカレンダーも同封しています!

【参加にあたっての諸注意】
・参加にあたり、下川町へ行ったことがあるかどうかは関係ありません
・規約に同意できる方のみ、ご参加可能です

【お問い合わせ】
下川町産業活性化支援機構タウンプロモーション推進部
01655-4-3511
info@shimokawa-life.info

いいなと思ったら応援しよう!