見出し画像

移住すれば100万円もらえる?空き地を活かすアイディア募集!など|ベアラボ活動レポート #3

 こんにちは。ベアラボ事務局です。

 雪が解け始め、山菜たちが顔を覗かせ始めました。半年間見なかった緑の葉や鮮やかな花びらを見ると、気持ちもわくわくしてきます。

下川では雪解けが山菜採りシーズン開始の合図。いつから山菜採りに行くか、そわそわする人も増えてきました。そんな4月の下川町からお届けします。

▼これまでの活動レポートまとめ

(1)移住するだけで支援金を受け取れる制度が!

 北海道が設けている「移住支援金」という制度をご存知ですか?

 「移住支援金」とは、東京23区に住んでいる人/東京23区に通勤しているる人が受け取れるお金です。

 単身の場合は最大60万円、夫婦や家族で移住する場合は最大100万円も受け取ることが可能! これは、首都圏から移住を検討している方にとっては、注目の制度です。

 ただし、受け取れるには、いくつか条件があります。

▼詳しくはこちら

(2)空き地は地域のポテンシャル

 下川町の特徴は、なんといってもそのコンパクトな市街地。

 半径1km圏内に住民の約8割が住んでいて、郵便局、病院、学校、町役場などは、市街地に住んでいる住民のほとんどが、徒歩10分〜15分くらいで行くことができます。

 けれど、人口減少に伴い空き地も増え、街並みがさびしくなっている部分も。

 町の政策として、「こういうふうに空き地を使いたい」という目標はありますが、今はまだそれを具体化するプレイヤーが不足している状態。

 まずはどんな土地が、どれくらいあるのかを見ながら、アイディアを膨らませてみては?

▼詳しくはこちら

(3)マイナス30度という特徴が奪われるかもしれない

 下川町は、盆地のため夏は気温が30度以上まで上がり、冬はマイナス30度まで下がることもあります。

 ですが、気候変動の影響で、下川町の平均気温も上昇し、マイナス30度まで下がる日が少なくなってきています。

 しっかり寒くなることで、北国の豊かさは育まれてきました。ですが、このままだと今までの暮らしでは通用せず、マイナス30度まで冷え込むからこそ見られるサンピラーやふわふわのパウダースノーが、過去のものになってしまうかもしれません。

▼詳しくはこちら

(4)旬を詰め込んだ手作り新聞&カレンダーをプレゼント

 毎月、下川町の暮らしぶりが伝わる写真を使ったカレンダーと「B面シモカワ」という新聞を、ベアラボメンバーへお届けしています。

(5)オンラインタノシモカフェを開催!

 月に1回、一品持ち寄り形式で実施していたタノシモカフェ。住民はもちろん、短期で下川町に滞在している人や、視察に来た人たちも混ざって、飲み会する楽しいひとときを共有するイベントです。

 コロナ禍になってから、開催方法を模索しながら、オンラインでも実施してきました。

 当日は「コロナ禍が落ち着いたらやってみたいこと」や「最近見つけた小さな春」についてしゃべり、最後には約20名の方が参加してくれました。

 現在下川町に住んでいない方もたくさん参加してくださり、「今度下川に行ったら〇〇がしてみたい」と盛り上がりました。

ベアラボメンバーになる方法

 現在10名ほどのベアラボメンバーが参加しています。もし少しでもご興味を持ってくださった方は、規約を必ずご一読いただき、以下よりお申し込みください!

【ご利用規約】
「シモカワベアーズラボラトリー」ご利用規約

【申し込みの流れ】
1,noteよりお好きなマガジンを購読(completeは贈り物あり/  Lightはデータのみ)
2,フォームより参加ベアラボでやってみたいことを送信
3,ベアラボ限定LINE@を友達登録

【プラン】

【参加特典】
 毎月、SNSやメディアの出てこない、マニアックな下川のナマの情報をお届けするニュースレター「B面しもかわ」をお送りしています。時には季節に合わせたお土産も一緒に届くかも……? また、下川の風景を切り取った、オリジナルカレンダーも同封しています!

【参加にあたっての諸注意】
・参加にあたり、下川町へ行ったことがあるかどうかは関係ありません
・規約に同意できる方のみ、ご参加可能です

【お問い合わせ】
下川町産業活性化支援機構タウンプロモーション推進部
01655-4-3511

info@shimokawa-life.info

いいなと思ったら応援しよう!