マガジンのカバー画像

怪奇51-75

25
51話から75話まで。ノースフィールド回、浅草十二階シリーズを含む、わりと長編中心の怪奇ラジオ中期の放送です。
¥2,500
運営しているクリエイター

#怪奇イラスト

第75回_春画展のこと

ベアアタック怪奇ラジオ

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(35:49)は購入後に視聴できます。

春画展に行ってきたアレコレを、ダウナー気味に話します。
絵に色々ヤラれ、吸い取られた感じの何とも言えない疲れ具合。
怪奇で語れそうな絵をかろうじてチョイス!

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(01:12:41)は購入後に視聴できます。

今年も怪奇別荘へ。
今年はさらに廃墟化した怪奇別荘。
お湯も出ないなかの豪雨、諸々の悪条件の中
長々と多岐にわたって話しています。夢にまつわる怪奇、
ハチ刺されのアクシデント、トルコ旅行の話など
頼まれてもいないのに近海に出没するサメをやっつけようと今年も怪奇別荘へ。
そんなこんなで、事態が思わぬ方向に転んでのラジオ収録です。

第67回_怪奇紙芝居の系譜

ベアアタック怪奇ラジオ

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(01:14:29)は購入後に視聴できます。

怪奇紙芝居。
紙芝居屋、語り手や物語の作りてや、絵師や。
紙芝居に携わり怪奇的な作品を生み出した人々のお話。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(36:43)は購入後に視聴できます。

昔浅草にあった「塔」十二階。
十二階の下にある魔窟のような私娼街。
関東大震災での顛末、十二階に感銘を受けた作家たち。
様々な角度から十二階とその時代を丁寧に話していきます。
浅草十二階の晩期とその終焉について。文人の残した作品群や体験談を中心に語ります。
北原さん渾身第三段。
後半はお便り紹介です。
※収録から配信まで間が空いてしまったので内容に若干のタイムラグを失礼いたします。…あと、竹姫が個

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(42:12)は購入後に視聴できます。

昔浅草にあった「塔」十二階。
十二階の下にある魔窟のような私娼街。
関東大震災での顛末、十二階に感銘を受けた作家たち。
浅草十二階の晩期とその終焉について。文人の残した作品群や体験談を中心に語ります。
北原さん渾身第三段。
※収録から配信まで間が空いてしまったので内容に若干のタイムラグを失礼いたします。
様々な角度から十二階とその時代を丁寧に話していきます。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(01:36:40)は購入後に視聴できます。

浅草の怪奇後編。…、え、石川啄木のあれって。。。(以下自主規制)
とか、そんな衝撃な逸話とともに往時の十二階を語ります。
後半はお便り紹介。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(01:26:57)は購入後に視聴できます。

浅草の知られざる側面&住人からみるリアルな浅草。もちろん怪奇に則しての話です。今回は浅草黄金期に隆盛を極めた六区!

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(48:41)は購入後に視聴できます。

六本木へティムバートン展に行ってきました!
浅草に引っ越した北原さんの浅草話と、ティムバートンの世界展の事、&今年の抱負です。