![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123517926/rectangle_large_type_2_de4e32ae1d97bd72d791f8afc20ac4bb.jpeg?width=1200)
イベント運営の視点で見た Road to #CS天下一武闘会2023 by #CSHACK
Journeymanです。長いので"ジャニ"と呼ばれています。毎年年末の #CS天下一武闘会 の #togetter (𝕏ポストまとめ)を作成しています。広報・マーケ経験があるシステム開発会社のプロジェクトマネージャ(PjM)です(現役CS職ではありません)。プライベートでいくつかのコミュニティ運営や支援をしています。藤本さんと知り合ったのは6年前の # 7 です。
今回は𝕏ポストをまとめていく中で、イベント運営の視点で本番当日までの「声」を残しておきたいと感じたので、綴ってみたいと思います。
コミュニティミッションでXポスト見ていて、開催までの「声」そのものを残したら、また違った視点で本編をふりかえれる。十分に読み物になると感じた。試してみるか。
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) December 3, 2023
この記事は「CS HACK Advent Calendar 2023」の4日目に参加しています。ハッシュタグは #CSHACKAC2023 です。
プレイドのおたけさんからバトンを引き継ぎました。12/04(日)00:00の時点では進捗はゼロ、同じく夏休みの宿題は徹夜でやるタイプですw
CS天下一武闘会2023 の開催を知る
詳細発表の時期と開催形式について、情報が出たのは9月でした。
早ければ今月の下旬ぐらいに #CS天下一武闘会2023 の詳細だすから出ようかなって思ってる人たちは楽しみに待っててな!
— CS HACKのひと (@cshackJP) September 8, 2023
#CS天下一武闘会2023 は・・・リアル?オンライン? pic.twitter.com/yQF8wvz2vT
— CS HACKのひと (@cshackJP) September 22, 2023
後付けですが、ハイブリッド開催への前振りとも思えますね。
リリースとまとめのお話し
9月下旬、リリースと公募開始のアナウンスがありました。メインスポンサーがGainsightさんであること、今回はリアル&オンラインのハイブリッドであることが明らかになりました。毎回楽しみな趣向を凝らしたメインビジュアルは「龍虎の対決」でした。ド派手で好きです。
『カスタマーサクセス天下一武闘会2023 Presented by Gainsight』に向けて登壇者の公募をスタートします!! ↓詳細は、リプ欄のURLへ。
— CS HACKのひと (@cshackJP) September 25, 2023
応募した方の中から抽選で3名へ「Amazonギフト券1万円分」がもらえるチャンスもあります。… pic.twitter.com/D9LLFtyd7Z
CSHACKのSlack DMで𝕏ポストまとめのお話しをいただきました。例年まとめを担当しているので、無論返事は「はいか、Yesか、喜んで」で♪
![](https://assets.st-note.com/img/1701641302180-rWpEIpBa3Q.png)
2020年からのまとめをご紹介。各回とも怒涛の投稿数で熱量が高く、まとめるのも闘いです。
リリース時の反応
リリース時の反応をいくつかご紹介します。主催者側としては、とても嬉しく励みになりますね!
メインスポンサーGainsightさん
カスタマーサクセス天下一武闘会2023に協賛させていただきます。当日どんなピッチが聞けるのか大変楽しみです🙂 #カスタマーサクセス #CS天下一武闘会2023 https://t.co/nSbgbxxPYz
— Gainsight Japan (@GainsightJP) September 25, 2023
過去回のメインスポンサーGrowwwingさん
今年もこの時期がやってきました…
— 尾上雄馬 / Growwwing / カスタマーサクセス (@Yuma1124) September 25, 2023
今年はどんな企業のCSを聞けるのか楽しみです!
テーマは「契約後から1年間に行うカスタマーサクセス施策とオペレーション」#カスタマーサクセス #CS天下一武闘会2023 https://t.co/r58yazLPcJ
審査員のレクシエス丸田さん
今年も #CS天下一武闘会 の季節がやってきました!
— 丸田絃心|レクシエス(LECCS) (@genshin_maruta) September 25, 2023
毎年開催を経るごとに応募内容のレベルがどんどん上がっている本大会ですが、今年はいかに…
私も審査員として参加しております!
皆さまのご応募を楽しみにお待ちしております!!#カスタマーサクセス #CSHACK https://t.co/8lw2iRvYaP
審査を経て本戦出場も果たされるヌーラボさんからはニュースリリース
【#ヌーラボニュース🗞】 #ヌーラボ のプロジェクト管理・タスク監理ツール #Backlog はカスタマーサクセスとして頑張るみなさんを応援すべく、カスタマーサクセス天下一武闘会2023をゴールドスポンサーとして応援します🔥⚔️🔥今年も楽しみです!#CS天下一武闘会2023 pic.twitter.com/rVYnRD4PKz
— Nulab Inc. | (株)ヌーラボ (@nulabjp) September 26, 2023
こうやって見返してみると「CS天下一武闘会」が、しっかりと業界に根付いた、ひとりの「CSに狂った男(主催の藤本さん)」が、ムーブメントを作ったと感じます。素晴らしい。
また、藤本さんからこんなポストも。リアル開催復活の決断の中でアーカイブを残すのであれば、ハイブリッドにすると舵を切られた背景が見えます。
コロナによりオンライン配信へ移行したことでいつでも見返せるのは、良かったことの一つ。
データで見るリリース後の反応、そして開催決定
イベントサイトの閲覧数の伸びが垂直方向だったようです。気持ちが良い角度ですね。
#CS天下一武闘会2023 の公募開始したら、サイト閲覧数の伸びがエグいことになりました → https://t.co/fYr8cJNPTu
— CS HACKのひと (@cshackJP) September 26, 2023
まだまだこのイベントを知らない方も大勢いらっしゃると思うので、ご自身や周りの方にも「ちょっと応募してみたら」とお声がけください!! pic.twitter.com/zPKuD9OYcj
参加登録のスタートダッシュも見事に決まっていました。
「登壇者未定」のイベントがすでに2日間で超早割 25%購入されています!オンライン配信を含めると、すでに60名以上が登録と人気で嬉しい。 カスタマーサクセスによる「賞金50万円」のガチバトルをぜひ現地で一緒に観ましょう!!https://t.co/KzlUnk7ZMx#CSHACK
— CS HACKのひと (@cshackJP) September 27, 2023
既に80名近く参加されてますが、実はこのイベントまだ「登壇者未定」なのです! 誰が出るかは分からなくても、参加してみたくなる、それが「カスタマーサクセス天下一武闘会2023 Presented by Gainsight」の魅力!!#CS天下一武闘会2023 https://t.co/hL9xeFveJo
— CS HACKのひと (@cshackJP) October 1, 2023
connpassのイベントランキングにも掲載されたようです。
connpassランキングイン! 「カスタマーサクセス天下一武闘会2023 Presented by Gainsight」はおかげさまで多くの参加者に来ていただいております!
— CS HACKのひと (@cshackJP) October 2, 2023
超早割が無くなる前に、ぜひご参加ください!!
詳しくはこちら→ https://t.co/fYr8cJNPTu
#CS天下一武闘会2023 pic.twitter.com/j1czbKgkEd
公開10日で、参加登録100名達成時の藤本さんのポストから。
「登壇者未定」で「100名の参加登録」を達成しました! 誰が来ても絶対に面白くなる、そんな信頼をえている人気イベントです!
そして、一番の懸念だった「公募登壇者が集まるか」ですが、1ヶ月経たずに無事達成し、開催確定となりました。おめでとうございます!!
応募が規定件数を超えて、開催確定できた!嬉しい!『カスタマーサクセス天下一武闘会2023 Presented by Gainsight』は12/1、開催です!#CS天下一武闘会2023
— CS HACKのひと (@cshackJP) October 15, 2023
募集開始39日、開催1ヶ月を切って参加登録が250名を突破。
遂に、開催まで1ヶ月を切りました!”賞金50万円”と”最強のCS”を競うガチプレゼンバトル「カスタマーサクセス天下一武闘会2023 Presented by Gainsight」は現地参加+配信で250名以上の参加いただいてます!!!
— CS HACKのひと (@cshackJP) November 2, 2023
まだまだチケットは間に合います!!!詳しくはリプ欄へ!#CS天下一武闘会2023 pic.twitter.com/J9Et9NgnBj
秋のカンファレンスシーズンで強敵揃いの中、connpassイベントランキングで9位に。
connpassイベントランキングへ入りました!!!
— CS HACKのひと (@cshackJP) November 3, 2023
カスタマーサクセスマネージャーならみんな(?)視聴する人気イベントへ、今すぐ登録しましょう!! → https://t.co/KzlUnk7ZMx
#CS天下一武闘会2023 pic.twitter.com/JpMbGXX1EV
検索「カスタマーサクセス イベント」でも6位、1ページ目に掲載。
ちなみに カスタマーサクセス イベント で、6位!1ページ目に載ってます!!開催までの1か月でまだまだ多くのCSへ届けたい!! pic.twitter.com/xQLZhEDdV2
— CS HACKのひと (@cshackJP) November 3, 2023
最終的には、465名の参加登録になりました。いくつか同規模のイベント運営に携わりましたが、10月・11月の2ヶ月余りの募集期間で素晴らしい集客実績だったと思います。流石です。
![](https://assets.st-note.com/img/1701645574549-BtkRwwnTCU.png)
ついに明かされる4名の登壇者発表!!
リリース後約1ヶ月でいよいよ本戦対決の登壇者の発表です。
明後日、登壇者の発表です!・・・誰が出るかわからないイベントにすでに180名の参加登録が!! 優勝賞金50万円のガチバトル「カスタマーサクセス天下一武闘会2023 Presented by Gainsight」を現地観戦しましょう!!! https://t.co/KzlUnk7ZMx#CS天下一武闘会2023 pic.twitter.com/ixVVC5jClv
— CS HACKのひと (@cshackJP) October 25, 2023
ファボも120近く集まる盛り上がりでした。力のある毛筆と龍虎の黒ベースの背景が目を引きます。
1次予選通過者が決定いたしました!!!
— CS HACKのひと (@cshackJP) October 27, 2023
お申し込みはリプ欄へ↓
上場企業2社にスタートアップ2社、企業サイズも事業内容も違う4社が「カスタマーサクセス」という軸でプレゼンする『カスタマーサクセス天下一武闘会2023 Presented by Gainsight』。… pic.twitter.com/Irzf21rjvS
そして、たくさんのコメントが集まりました。一部をご紹介します!
わーわー、一次予選通過している
いきなり同僚の顔がどどんと出てきてびっくりした。予選通過!嬉しい
楽しみすぎます!!
例年とは違ったレイヤーの企業から参加しているのがCSの拡がりを感じさせます!
各コミュニティで精力的に活動されていらっしゃる方々が軒並みラインナップされていて、刺激的!
オンライン参加もできるようですが、やっぱり現地参加がオススメなのです
たまたま、自分自身がコミュニティ関連でお付き合いがあった2社が本戦出場を果たしていたので、コメントをポストしました。
#CSHACK #CS天下一武闘会 コミュニティでゆかりのある2社が一次選考通過してます。コレはますます気になります。
— Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) October 29, 2023
本戦進出が決まったHacobuさんから。
/
— 株式会社Hacobu (@MHacobu) November 1, 2023
📢 カスタマーサクセス天下一武闘会に参戦!
\
数々の猛者の中から見事予選通過し、
CSずっきー( @zuki_movo )が参戦します!
オフライン/オンライン同時開催予定です。
⏰ 12/1(金) 18:30 〜
カスタマーサクセス天下一武闘会https://t.co/KMIKeWWULf#CS天下一武闘会2023
同ウイングアーク1stさんから。
【登壇情報】
— ウイングアーク1st株式会社 (@WingArc) November 21, 2023
[12/01(金)18:30〜 リアル開催&無料配信]最強のカスタマーサクセスマネージャーを競う「カスタマーサクセス天下一武闘会2023」に弊社の貝沼が登壇します✨1年に1度、カスタマーサクセスに関わる人間が最もかがやく日をお見逃しなく!https://t.co/iZnqTpls7q#CS天下一武闘会2023
本戦出場お4方のコメントティーザー
参加登録350名突破のタイミングで本戦出場者4名のコメントティーザーが公開されました。動画の臨場感は桁違いですね。
いよいよ来週に迫った『カスタマーサクセス天下一武闘会2023 Presented by Gainsight』。 すでに350名以上の現地参加&視聴登録がされています。詳しくはリプ欄へ。
— CS HACKのひと (@cshackJP) November 25, 2023
数百名のCSの前で、最強のCSとなるのは一体誰なのか!!!
有料チケット残りわずかです、お早めに!!!
【1次予選通過者】… pic.twitter.com/Smq7UoRYQu
開催までのまとめ「Road to #CS天下一武闘会2023 by #CSHACK 」を作成した気付き
本編開催前日までで4ページあります。改めて別にして良かったと思いました。今後のまとめ方でも活かそうと思います。白熱の本編まとめは改めて。
<気付き>
イベント運営視点で見ると開催までの準備期間も大きな学びがある
いつ頃開催するか詳細をいつ出せるか前広に伝えると受け取る側は助かる
リリース時の反応は主催者側として励みになるので残しておくと良い
イベントの登壇者を「動画」で伝えると臨場感が桁違い
参加登録数の推移やランキングなどは状況を知る貴重なログになる
だからこそtogetterで残してふりかえれるようにすると良い
実は2年半ほど大手クライアントさん向けのCS(カスタマーサポート)を実務経験しており、サポートタスクを自社ツールからヌーラボさんのBacklogに移行するプロジェクトのツール選定から導入、社内のオンボーディングまで担当しました(立場はPM)。そんな話しは別の機会に。
さて #アドベントカレンダー は今後も続きます。明日は、羽倉さんがご担当です。引き続きアドベントカレンダーにお付き合いください!!
今回のイベントでメンバーが5,000人を突破した「CS HACK」もご贔屓に!
最後までご覧いただき、ありがとうございます!!
𝕏ドメインに移行が始まっているようなので併記。
𝕏(旧Twitter): https://x.com/beajourneyman <- https://twitter.com/beajourneyman