見出し画像

2021年もひとりアドベントカレンダーを始める 2021/11/30(火)

クリスマスシーズンの風物詩のひとつ「 #アドベントカレンダー 」を知っているだろうか。

クリスマスまでの期間に日数を数えるために使用されるカレンダーである。待降節の期間(イエス・キリストの降誕を待ち望む期間)に窓を毎日ひとつずつ開けていくカレンダーである。すべての窓を開け終わるとクリスマスを迎えたことになる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/アドベントカレンダー

主にITの業界を中心にみんなで12/01から12/25まで駅伝の襷(タスキ)を繋ぐようにブログを書く文化がある。技術系ブログのプラットフォーム「Qiita」やアドベントカレンダーに特化した「Adventar」などのサービスがまとめる機能を提供している。興味があったら覗いてみるといい。

去年はこんなチャレンジをした。

今年もやっぱり書き残しておこうと思い、ひとり用のカレンダーを立ち上げた。テーマを決めて今年になって始めた日記を日々束ねていく形で考えている。

その1日目として、コレを書いている。ルールはシンプルだ。

・前日の出来事を翌日に日記として書いて公開する。

なので、12/01(水)に書くのは11/30(火)の日記、最終日の12/25(日)に書くのは12/24(金)クリスマスイブの日記になる。最近は、1日遅れになるコトがたまにあるので、きっちり25日間、翌日に前日分を書いて公開できるサイクルにして行きたい。

いつもの日記で拾っている朝の挨拶も添えておきたい。上記で紹介したような内容を書いた。

とにかく「無理をしない」で「習慣化」できている日々の日記執筆をコツコツ繰り返して行こうと思う。無論、ひとり用アドベントカレンダーだけでなく、お世話になったコミュニティのアドベントカレンダーにもお邪魔する予定だ。そちらについては、別のエントリーで書こうと思う。まとめて書いても良かったが、ぼんやりしていたらアドベントカレンダーにエントリー(参加登録)を終える前に12月が来てしまったのが実情だ。

知らなかったが「 #鏡の日 」だったようだ。ステキな写真をANAさんが投稿していたので紹介したい。11(いい)、30(ミラー)で鏡の日だそうだ。以前も考えたが、毎日書いているので今日は何の日をたまには紹介するのはいいかもしれない。調べてみると、11/11も鏡の日だそうで2つあるとは驚いた。

11/30(火)の出来事を積み上げていくと長くなりそうなので、最後にひとつだけ触れておきたいニュースがある。Twitterの創業者でCEOのジャック・ドーシー氏の退任が発表された。この12月で自分がTwitterを始めて5年になろうとしている。自分にはとても合っているサービスだ。素晴らしいサービスを生み出してくれたコトに感謝したい。

変わらず「なう」なツイートをしていく。

https://twitter.com/beajourneyman


#題名のない日常 #ジャニ記 #アドベントカレンダー2021 #Twitter


いいなと思ったら応援しよう!

Journeyman(ジャニ)🍑と🥟/元B2Bマーケ兼PRなSE #まとめ職人
いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915

この記事が参加している募集