
【日記】マネケンワッフルの朝 2022/11/21(月)
Journeymanと呼ばれている。日々noteで【日記】を書いて、この日記が577本目になる。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数だ。日記なので気ままに書いている。そして、今はこの形式を止めるタイミングを考えている。大した話しではないが、試したいコトがあるからだ。
~
朝は週末買ってきたマネケンワッフルだった。 チョコレートとキャラメルを半分ずつ食べた。
朝から冷たい雨だった。週明けに天気が悪いと気分が上がらない。ちょっとずつ回復するそうで待ち遠しい。朝は「#小便小僧のベルギーワッフル #マネケン 」のワッフルだ。チョコレートとキャラメル。塩気が足りないのでハムトマトを添えた。温かいミルクがとても合うと思いながら、おはようございます。 pic.twitter.com/NqOuZey2br
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) November 21, 2022
~
昼。ちょびっとお手伝いしている #CSHACK のイベントだ。ピッチコンテストのチャレンジャーも決まった。楽しみだ。
今年も「カスタマーサクセス天下一武闘会」がやってきますよ。今年は検索型FAQの #Helpfeel さんプレゼンツ。毎年、白熱のバトルの投票参加へ元ツイートへ!!#CS天下一武闘会2022 #CSHACK https://t.co/FBY1SZLpRX
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) November 21, 2022
加えて、手掛けられたCSサービスのローンチライブを応援した。
昼はヒレカツカレーだった。AWSについて学んだ。AWS Rekognition 当面使う予定はなさそうなので、知る機会になっている。
Amazon Rekognition を学んでいます。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) November 21, 2022
AWSの基礎を学ぼう 第百四回 https://t.co/mZWBFCaDng #awsbasics
#DevReljp の「DevRel/Japanカンファレンス 」のプロモーション死後ともこなした。
https://devrel.tokyo/japan-2023/
~
🍊みかんを食べてひと息入れた。毎年送ったもらっている熊本産だ。
🍊みかん、美味しい。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) November 21, 2022
~
午後から晴れて、最後は深みのある夕焼けになった。雨がアラッタ澄んだ空は良い。

~
夕飯は豚しゃぶ、チーズポテト、温野菜にトマトと味噌汁だった。食べてから1週間前の【日記】を書いた。相変わらず追い付けていない。
いろいろと積んだままになっている状態がモヤモヤした1日だった。
https://twitter.com/beajourneyman