
【日記】主な用事は休むコト 2022/12/11(日)
Journeymanと呼ばれている。日々noteで【日記】を書いて、この日記が597本目になる。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数だ。日記なので気ままに書いている。そして、今はこの形式を止めるタイミングを考えている。大した話しではないが、試したいコトがあるからだ。
〜
今日はゆっくり過ごすと決めて朝を迎えた。見出しは朝のトーストで挟んだたまごサンドとチョコクリームサンドの写真だ。
ゆっくりどころか、ただゆるく過ごしてしまい、朝の挨拶の時間はあっという間に過ぎていた。昼に食べたのは「たこ焼き」だ。
気がつけばすっかり日が傾いてる。昨日は三島を15:00頃出て、熱海、小田原、国府津、東京赤坂とブラりして帰った。30,000歩には届かなかったが良く歩いた。知人に教えてもらった小田原の #夢屋菜の花 さんのお菓子が素晴らしかった。おやつの #月のうさぎ が楽しみと思いながら、おはようございます。 pic.twitter.com/TiETPWEffs
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) December 11, 2022
〜
自分自身を鼓舞する意味で、アドカレの状況をツイートしておいた。毎日1本の締め切りと2日に1回やってくる2本の締め切りがある。2本の日だった。
#アドベントカレンダー 2022個人進捗。今日はまちづくり。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) December 11, 2022
済1:AWS #jawsug
済2:ふりかえり
済3: #CSHACK
4:まちづくり
5:餃子 #営餃
6:鍋
7: #PRLT
8: #Backlog #JBUG
9:ごちそうフォト
10: #DevReljp
10本と #ジャニひとりアドベントカレンダー 25本で合計35本https://t.co/VvhqJzMPC7
〜
忘れていた #ジャニひとりアドベントカレンダー の記事をタイムラインに放流した。追記した三島な1日の1本も紹介した。
そこからは並列で書いていた当日の2本を公開した。
上記は以下の1本の3年ぶりの続編だ。福岡が追加されなかったのは残念だ。
「まちづくり」とは何だろう。そんなコトをぼんやり考えながら書いた。
〜
#CLS道東 極寒編に申し込んだ。ネットで気温を調べたらマイナス12℃と出て来た。昔、北極圏でマイナス43,44℃を体験したコトを思い出した。幣前橋から冬の夕焼けを見るのが楽しみだ。
申し込みました。昨年に続き真冬の北海道、道東は4年ぶりです。楽しみ!!
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) December 11, 2022
コミュニティリーダーズサミット in 道東 2023 (極寒編)#CLS道東 https://t.co/IywBogIH0N @PeatixJPより
この1月にも冬の富良野、美瑛に行った。冬の道東に行くのは2019年以来だ。マイナス30℃を超えた地域も出た寒波の時期だった。とても懐かしい。
ブログを書いただけの1日だった。
https://twitter.com/beajourneyman
ジャニ ( Journeyman ) ひとり Advent Calendar 2022 12日目
#題名のない日常 #ジャニ記 No.597 #アドベントカレンダー #アドベントカレンダー2022