![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89663294/rectangle_large_type_2_b0a51701bbaa415b95e0e7834c9fc9fa.jpeg?width=1200)
【日記】 #かつせん か #芋けんぴ かそれが問題だ 2022/10/19(水)
Journeymanと呼ばれている。日々noteで【日記】を書いて、この日記が544本目になる。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数だ。日記なので気ままに書いている。
〜
高知で買ってきた自宅用のお土産がどちらも大好きで美味しいので、見出し画像をどちらにするか決めかねていた。結果的にしっかりパッケージが写っている「 #かつせん 」にした。
![](https://assets.st-note.com/img/1666590868919-a3mXRcRp5D.jpg?width=1200)
だが、改めて「 #芋けんぴ 」の写真のスッキリした佇まいを見て、どっちが良かったのかとまた考え始めている。思考がループしている。
〜
朝から晴れていた。週明けにほぼ仕事しかできていないのが不本意だった。いわゆる「健康で文化的生活」からは遠ざかっていた。
昨夜、雨は残ったが、朝から晴れ間が出ている。日光が降り注ぐと気持ちが晴れやかになる。気温も15~20℃いかない位で温かくはないが爽やかそうだ。高知が明けて3日、ほぼ仕事しか出来ていない。不本意だ。バタバタ中にお代わりがどんどんくるのは試されてるのか?と思いながら、おはようございます。 pic.twitter.com/X00EunmScL
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) October 19, 2022
パズルがはまるほど、カチッと気持ちよくクリアできるケースは稀だ。しかしながら「不幸中の幸い」があったように思う。
不思議とラッキーな小さい選択をしている。予定のパズルがハマるような。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) October 19, 2022
〜
#togetter 公式さんから #DevReljp 勉強会のまとめが #編集部イチオシ に取り上げられていた。 #まとめ職人 としても、イベントオーガアイザーとしても嬉しい。ボランティアで協力していただいた登壇者のみなさんに少し恩返しできた。
〜
三島移住アンバサダーを務める大橋さんと作っているワーケーションイベント #みしま1dwt の公募から3日だ。いよいよ残席がわずかになってきた。開催は約1ヶ月後だ。また違ったメンバーが集まる。とても楽しみだ。
思い立ったら行ける水の都、静岡県三島でワーケーションしませんか?11/18(金)開催、お楽しみの懇親会もセットです。残席僅か、ご参加お待ちしていますー#みしま1dwt https://t.co/O7NCPoaArj
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) October 19, 2022
〜
バタバタ状態は変わらない。昼は、丸いライ麦パンで「ハムチーズマフィン」をサッと作って、残っていた「茄子味噌炒め」と一緒に食べた。決意でもしないと回らない常用はヘルシーじゃないと思いながらも、明日こそはゆっくり昼休みを取る、と決めた。
今週はまともに昼休みが取れない。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) October 19, 2022
〜
年末の祭典がいよいよ公開された「 #CS天下一武闘会2022 」だ。毎回、冠スポンサーと賞金がつくCS(カスタマーサクセス)向けのピッチイベントだ。ヌーラボさんのプロジェクト管理ツール「Backlog」も入っている。
毎回物凄い熱量で、各社本気で取り組んでいる内容を惜しげもなく披露してくれる。公募の審査があり、本線に出られるのは4名だ。前回大会、前々回大会含め過去大会を #togetter にまとめているので紹介したい。今回も白熱のピッチバトルが繰り広げられると確信している。
〜
夕飯は、鶏そぼろと酢の物、豚汁にサラダを食べた。比較的しっかりだ。どんなにバタバタしても食が細くなるコトはない。体は資本なので、自分の体質には助けられている。やっと、ひと息つけた頃には22:00を突破していた。ヤレヤレ、働き過ぎだ。
やっとひと息つけた。 pic.twitter.com/nZAAM13AU0
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) October 19, 2022
〜
クラウド勉強会の浜松サテライトに0泊1日で行った3部作+番外編の4本が揃ったのでツイートした。
〜
お手伝いしている「 #開発PM勉強会 」で人気だったセッションの書き起こしが #logmi さんからリリースされた。noteの公式さんがツイートしてくれたのでご紹介したい。
noteのプロダクトマネージャー・石坂さん@zaka_y_dev
— note株式会社 (@note_corp) October 19, 2022
が登壇したイベント「新規事業立ち上げ!プロダクトの1人目PMって何するの?」#開発PM勉強会 のレポートが公開されました!
イベントを見逃してしまった方は、ぜひこちらからご覧ください👇https://t.co/QVb5vAZ0X9
直近の勉強会は10/25(火)に開催される300名の視聴枠の残席はわずかだ。フルリモートのプロダクト開発に興味がある方はお急ぎを。
〜
秋田拠点で東京でも活動している #necco さんがYouTubeチャンネル「 #ネッコチャン 」をスタートしている。早速チャンネル登録して、イベントの通知設定した。
通知設定だん!いつかneccoさんのオフィスでリアル参加したいー#これからはじめるFigma #necco #Hakoneco #CaTONLINE
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) October 19, 2022
Figmaでデザイン体験!アイキャッチ画像を作ってみよう|CaT ONLINE https://t.co/6JMHj8AfW0 @YouTubeより
〜
今週末はガラナを買うドライブに行きたい(白ではなく黒い方だが。「 #セイコーマート詣で 」と呼んでプチ北海道旅を楽しんでいる。
〜
家から空を見上げて星を見た。心底モニターに齧り付いているのがイヤになった。ディスプレイ、パソコン、スマホに至るまで全部だ。
星がキレイだ。モニターは見たくない。
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PRなSE/ #まとめ職人 (@beajourneyman) October 19, 2022
バタバタの3日間を終えて、最後に思ったのは「休息」の大切さだ。「健康で文化的な生活」を取り戻そうと思った1日だった。
https://twitter.com/beajourneyman