見出し画像

朝イチの #jawsug_asa で目覚めて、社内 #AWSJam で惜敗して #cm_odyssey #devio2024 から同僚呑みしてひとり #営餃 で締めて決意 【日記】2024/07/19(金)

Journeyman( @beajourneyman )と呼ばれています。日々noteで【日記】を書いています(1日1本以上になるケースもあります)。

今回は敢えて、モリモリな見出しにしてみました。【日記】はグラデーションだと思います。ひとりの中にもいろいろな要素はあります。今回は、AWSとCxOと餃子な1日でした。4,500字超え、分割推奨なボリュームです。



奮発した朝の挨拶

火曜の【日記】を公開しました。最後だったので大奮発して2,400円の160gランチステーキをいただきました。遅い時間にオフィスを後にして、締めは #高知名物屋台餃子 #営餃 でした。馴染みのお店のカウンターでひとり、おいしさが沁みたと思いながら、朝の挨拶でした。


JAWS-UG朝会 # 59 に参加

NRIネットコム丹さんのIAMのお話し、素晴らしかったです。以下のスライドの20分版だそうです。

AWSブログ「最小権限実現への4ステップアプローチ」もご紹介します。

登壇の中で紹介されていた波田野さんのDAYSのスライドはこちらです。

課題解決のために、許可セット申請システムを構築されたそうです。その中で "主にチームメンバーが(重要)"との一文が入っていてステキでした。自分もプロマネ(PM)なので、チームのメンバーの方が実装してくれています。感謝を忘れないようにしたいです。20分版の資料もアップいただいてます。

お2人目は、BTCの2023ジュニチャン、宇都宮さんでした。 Direct Connect 切り替え事例の話し。費用の按分をどうするかは、もし関わるとしたらしっかり設計して自動化したいと思いました。NTTデータから川村さん、公共向けのクラウドのお話しでした。BLEAのイメージが残っています。最後は久保田さん、SIerのサービス開発についてご紹介いただき「AWSいいよ」を知って欲しい思いを語られていました。アフタートークには参加できませんでしたが、朝からスッとAWS脳になれる時間でした。


ここでオフィスへ移動

食事をゆっくり摂る時間がないのはわかっていたので、買ってあったランチパックを片手に家を出ました。オフィスに着いて、2つの打ち合わせをこなしました。

新規メンバー向けのブレストがあって、中身の濃い議論ができて良かったです。また、2つ目の打ち合わせは、いくつか関わっている長めのプロジェクトの中のひとつで、今後の大きなロードマップに関わる建設的な議論ができました。非常に意義のある時間でした。引き続き若いリーダーが、気持ち良く前向きに推進できるようサポートしたいと思いました。

ランチパックを齧りながら昼休みなしで仕事して、何とか遅刻せずに次の予定、決戦の場に向かいました。


社内 AWS Jam 参加、惜敗!!

月イチ打ち合わせとかぶっていました。重要ですが「インフォメーション」が中心だったので、後からキャッチアップする対応で了承いただき、やりたかった #AWSJam に参加しました。

と言っても、AWS Skill  Builder チームサブスクリプションの管理者が作成して、メンバーが参加するバージョンです。

以前、以下のブログでお伝えした通り #AWSGameDay を強くオススメしていたので、新たに #AWSJam 方にも参加できて本当に良かったです。

13:00スタート、30分の説明があり、3時間の競技でした。チームは2名で編成して複数チームが参加する形式でした。将来同じチームで戦うコトはない方とご一緒できたのも良かったです。

結果はずっと1,2位を争っていましたが最後の最後で及ばず惜敗でした。RDSのプロビジョニングが30秒ほど間に合わず、ラストの数分で5ポイント届かず3時間終了でした。

終了のゴングが鳴って30秒後に33ポイント上回って1位に帰り咲くも、時既に遅しでした。8問中7問完走も1位でした。まさに惜敗でした。


07/19(金) DevelopersIO 2024 TOKYO エンジニアCxOが語るビジネス 現地参加

たまたま、世界同時多発的に起こっていた大規模障害(後述します)の影響がなかったので、ダッシュで赤坂から日比谷に移動して参加しました。前述のJamがあったので、聞きたいセッションがたくさんありましたが6つ目のセッションから参加しました。

https://event.classmethod.jp/odyssey-offline

予告ブログ・まとめもあるので、併せてご紹介します。開催前開催後も抜かりないアウトプットは、本当に圧巻です。

CTOから見た事業開発とプロダクト開発、事業課題を技術で打開するということ

株式会社Singular Perturbations 取締役CTO 西谷圭介さんのセッションです。

成功されているスタートアップの経営者(CxO)の方が口々に言う課題として何に取り組むか、つまり「Whatが全て」は、西谷さんも強くおっしゃっていました。大きな組織のEMからCTOになられた西谷さんも同じ結論を導かれるのか、が関心事だったので、直接お聞きできて良かったです。

  • 作らないのはとても良いコト

  • 段階的アプローチで無駄な機能(≒技術的負債)を減らせる

  • エンジニアリングスキルは、ビジネス成長や事業課題解決に寄与する

この先は懇親会だったので、酔う前にアンケートというコトで回答しました。 #アンケート大事 です(イベント企画運営者目線

CEOスペシャル対談セッション & 懇親会

以下のメンバーで、クラスメソッド代表の横田さんがモデレートする形のセッションでした。

  • 株式会社ヌーラボ 代表取締役 橋本正徳さん

  • 株式会社スマレジ 代表取締役 HIROSSYさん

  • 株式会社ソラコム 代表取締役 玉川 憲さん

こんな和やかな雰囲気で進行していました。上記ポストの話題について勝ったと思っていたのは、ヌーラボの橋本さんです。ちなみに自分の遠征時は最近車中泊を駆使しているので、コスト意識は高目です(違w

ポストできなさ過ぎるネタ満載でしたが、エッセンスをざっとピックアップします。

  • なんで会社が潰れなかったか? 運が良かったから。

  • 劇団員から塗装工、福岡のガソリンスタンドを塗りまくっていた。

  • Zero to One と キングダム、起業しても死なない。

  • 経営者が全部やってはいけない

  • 舞台上でおっさん達がお互いをかわいいって言い合うセッションw

  • 突っ込まれビリティ(リーダーは愛嬌とかおじさんはご機嫌が礼儀とか)

  • 大きなリスクを取れるのは、大きな運を呼び込めるのかに近い

  • やる気に満ちた50歳になるためにいろいろやる話。デジタルノマドになる、ミュージックスクールに行く、手持ちのカードを増やす活動。危なっかしいのは周りの助けが来る

  • こういう日がくるとは思わなかった。次の10年、クラスメソッドの30周年でまたこういうイベントやれたらいい。

  • 技術力じゃないし敵わないからできるコトでコミュニティ貢献する。 宴会部長を買って出た。

  • ずっと好きなことをやっていてすでに幸せ。個人は満たされてると思うので、周りの人の幸せ、それを地域、社会と広げたい。


同僚の呼び出しで強制的に2次会へ移行

かなり盛り上がりました。Jamを一緒に戦ったメンバーがいて、日比谷の懇親会を切り上げて現地参加する後押しになりました。ご縁は大事です。

多角的な物の見方として「挑戦とガードレール」な話しをしました。自分以外全員若手だったので、かつて見た景色の中で「当時知っていたら良かった考え方」だったからです。誘っていただき感謝です。


素通りできない体質

まだ帰りの時間までは余裕があったので #営餃 しました。ひとり3次会で食べた #高知名物屋台餃子 はとても美味しかったです(朝の挨拶でも同じ餃子の話しをしてますw)。華金の中、飛び込みで座れてラッキーな上、駆け付けてくれた方もいて、とても楽しかったです。おつかれさまですー


世界同時多発的大規模障害

当日の速報から後日公開された記事も含めてザッといくつかご紹介します。

世界的に有名なこんな施設や銀行の窓口、空港のカウンターなどの多数のインフラでも影響が出て、混乱を極めていたようです。

配信によって自動更新される「チャンネルファイル」と呼ばれる一種の構成ファイル内に保存された不正なメモリアドレスを、CrowdStrikeのエージェントプログラムが読むコトでクラッシュ、ブルースクリーン(BSOD)が発生したようです。

今回の一件を受けて、根本原因分析の結果を公表する予定だそう。最後に、CrowdStrike社の公式な技術的な見解と対応策アナウンスをご紹介します。


気になったポストと気づき

あつみさんの富士登山の挑戦が成功したようで良かったです。以前登られた経験があるようです。ガイドさんと一緒の体感は楽しそうです。自分は過去51回登頂全て手弁当で経験がありません。

NRIネットコムの経営側で手腕を振るっている佐々木さんだからこそ響く言葉です。生粋のエンジニアだなと感じるポストでした。きっと転職されたら1.5倍から2倍のサラリーも可能だったのではないかと思います。ただ、目の前にある環境でも技術的な興味関心が満たされ挑戦し続けられるのであれば、成長し続けられます。きっとその結果が、役員就任なのだと思います。

翻って自分自身の話しですが、複数の職種をパラレルに行いたい意識があります。みなさんはどんな風に感じされますか? 良かったら、コメント欄やポストのリプライなどで教えてください。

クラウドネイティブのシンジさんのポストが、昨今の意思のない値上げについて、大事な視点を提供してくれています。

高校時代の部活の74年式典(コロナで延期され中途半端な年次に)の写真が流れて来ました。外せない別件があり欠席しましたが、シェアいただけると助かります。

北海道らしいポストでした。毎シーズン訪れていて、直近だと1週間後の7月末に北見・旭川美瑛富良野・釧路・知床に行きます。外周を走っただけで2,293kmだそうです。本州最北端の大間崎から九州最南端の佐多岬までが、2,161kmなので、北海道の大きさを実感いただけると思います。

山下さんがポストされていた「今後10年に思いを馳せながら今やりたいこと」がかっこよかったです。自分のやりたいコトと言えば、多分に"他者の視点"が入ります。今度、ゆっくりお話ししましょう。


1日のふりかえりと決意

JAWS-UG 朝会から始まり、AWS Jam を終えて(繰り返しですが30秒差で届かず惜しくも2位!) #クラスメソッド20周年 #cm_odyssey #devio2024 に参加して、社内コミュニティの呑み会に召喚されて楽しく呑んで、解散した後にひとり #営餃 3次会していたら合流していただき、いつもの時間にお暇して、寝過ごさずに帰宅した1日でした。

そして、半径5メートルから試行するひとつとして、複数の方からの声をお聞きして #Qiita で「月刊 Amazon Connect」を発信する決意が固まりました。まだまだ、知識も浅く、サービスも特殊な使い方をしているので、王道ではないです。だからこそ、学ぶべきなんだと思えました。ポストにも多数のリアクションをいただきました。感謝です。


𝕏ドメインに移行が始まっているようなので併記。
𝕏(旧Twitter): https://x.com/beajourneyman <- https://twitter.com/beajourneyman


#題名のない日常 #ジャニ記 No.1,216


この記事が参加している募集

いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915