![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24562499/rectangle_large_type_2_33cde801baa3783145b9af929b6eb584.jpeg?width=1200)
#朝ランオンライン に参加しました
夕焼けアイコンのジャーニーマンです。2020年のGWは記憶に残るモノになりそうです。05/02(土)は数日前からの声掛けで開催された #朝ランオンライン に参加しました。どんな体験か共有します。
本エントリーはひとり #GWアドベントカレンダー 4日目のエントリーです。note #毎日連続投稿 131日目、219本目の公開クリエイティブです。
朝ランオンラインとは?
ご想像の通りです。ZoomなどのオンラインWeb会議ツールを使って同じ時間違う場所で音声とビデオで繋がって別々にランニングやウォーキング、またはサイクリングなどで体を動かすイベントです。
会えないし、一緒に走れないけれど、リモート呑み会のように体を動かす時もオンラインで繋がっていれば楽しいのではないか、そんな発想から生まれたイベントです。
#在宅勤務 になって公使とも詰め込み気味の生活を送っています。元々朝が弱いのにすっかり朝がダメになっていたので初回はパス2回目も「行けたら」くらいのつもりでした。果たして…。
朝ランオンラインスタート
無事起床!!前日も01:00近くまでリモート呑み会をしていたのですが、何故か夜明け前に目が覚めました。このまま寝ては参加は叶わぬという訳でそのまま過ごして06:50の集合時間を迎えました。
多方面で仲良くさせてもらっているホストの方が自宅PCのZoomでオンライン集合写真を撮影。16人の参加者の中にはニューヨークの方もいてバラエティ豊かでした。時間は1時間、皆さんでランまたはウォーク開始です。
奇跡的に起きられたので、 #朝ランオンライン (Zoomで繋ぎっぱなしで思い思いに走る・歩く)に参加しました。参加者みんなの満足感が非常に高く恒例行事になりそうな勢いを感じました。スポーツにも使えるARグラスの出現が待ち遠しい体験でした。 pic.twitter.com/d35hBNLtTL
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/ BacklogWorld (@beajourneyman) May 1, 2020
05/02(土)はここ最近で1番の暑さで、ウォーキング組だった自分も帽子を脱ぎたい暑さで時折吹く風が待ち遠しい気分でした。
土手の葉桜、河川敷の菜の花、道端の芝桜など春先の風物詩を実況を添えて配信しながら、歩くコト1時間。6km強9,200歩を歩きました。 #リモートワーク のウィークデーで歩く合計歩数を超えるくらいの運動になりました。
#朝ランオンライン Zoom集合写真を撮るので黄色をワンポイントにが合言葉でしたが、なかったのでこちら #BacklogWorld 2019 by #JBUG のオーガナイザーTシャツ。自分は9,200歩6km強歩きました。最近のウィークデーの合計くらいかも。 @drunkhiro お誘いありがとうございます! pic.twitter.com/G6AyIGNzpb
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/ BacklogWorld (@beajourneyman) May 2, 2020
参加してみて、普段はリアルの場でご縁があって繋がった方は、これからリアルな場がしばらくないと「 #時間を共有する 」機会はどうしても減ってしまいます。 #リモート呑み会 はひとつの解決策ではありますが、必ずしもお酒とトークがなくても「 #体験を共有する 」仕方はたくさんあると感じられるイベントでした。映画鑑賞や読書、旅行もいつしたバーチャルが当たり前になるのかもしれませんね。
最後に…
帰ったら皆さん暑さをクールダウンさせるため思い思いにお気に入りの冷たいモノを摂っていました。当方は…
ちゃんと食事をして参加しましたが、あまりにも暑かったので #朝ランオンライン 後には #呑んだらアイス ならぬ #朝からアイス しました😙 無論 #桃が好きなんです 🍑 ごちそうさまです。 pic.twitter.com/nVvXrDhF9f
— oiz... (Journeyman)🍑と🥟/ 元B2Bマーケ兼PR/ BacklogWorld (@beajourneyman) May 2, 2020
Twitterをやっています。 イベント開催日には実況ツイートをしています。良ければご覧ください。工夫してGWを過ごしましょう!!