【日記】 #CMC_Meetup で地域で活躍する方の話し聞いた 2022/12/20(火)
Journeymanと呼ばれている。日々noteで【日記】を書いて、この日記が607本目になる。1日1本以上になるケースもあるがほぼ継続日数だ。日記なので気ままに書いている。そして、今はこの形式を止めるタイミングを考えている。大した話しではないが、試したいコトがあるからだ。
〜
馴染みに行った翌朝は前日の時間を反芻して味わっている気がする。年末の挨拶に行けて良かった。
〜
書いたアドベントカレンダーに思いがけないところから反響をいただいた。何となく磨いていきたい気がした。書いたエントリーも貼っておく。noteに直接コメントいただけるのも嬉しい。
〜
答えを知って驚いた。世界は強者(つわもの)で溢れている。圧巻だ。
昼は残り物のハヤシライスを食べて、TVerでドラマを見た。いよいよこのクールの最終話が終わっている。
〜
「イマソラ」つぶやきは、タイミングが良いと少し反響がある。
〜
AI作画の世界線は「いらすとや」にもやってきたようだ。誰が見てもそうと分かる特徴があると思うので、得意分野何のかもしれない。
〜
夜は勉強会だったので、サクッとスーパーのカツ丼を食べて参加した。
「地方で活動するコミュニティリーダーに聞く」がとても聞きたいテーマだったので参加した。名古屋の森田さん、高知の片岡幸人さんはIT系コミュニティで繋がっていて、道東の中西拓郎さんはコミュニティ運営者の集まり #CLS高知 で繋がった。印象的な出会いだった。
印象に残ったのは以下のツイートだ。懇親会必須はただの「勉強会」ではなく「ミートアップ」だったら尚更大事にしている。また「とろ火」でも続けられるかどうかは極めて重要なので大事にしている。誰かの無理の上に成り立っている状態はヘルシーではない。
最後の一節はとても好きな言葉だ。こんな時間を過ごす中で出会った。
登壇者のみなさん、運営のみなさん、ありがとうございます。
運営の野北さんがツイートをまとめてくれたので紹介したい。
地域支部の運営をしたり、サポートしたりするのでとても参考になった。
〜
終わってから前日の【日記】を書いた。日々積み重ねるとたまに個人的にニュースな1日がある。
アドベントカレンダーもついに20日に到達してしまった。早い。もうすぐ終わってしまう…。
早起きしたい気分だったので、書き上げてから早めに眠った。
https://twitter.com/beajourneyman
ジャニ ( Journeyman ) ひとり Advent Calendar 2022 21日目
#題名のない日常 #ジャニ記 No.607 #アドベントカレンダー #アドベントカレンダー2022