見出し画像

DevRel界隈の転職裏話を3名の方にお聞きしました - #DevReljp ツイートまとめ

夕焼けアイコンのジャーニーマンです( 長いのでジャニ @beajourneyman )。開発者向け共創マーケティングの勉強会「DevRel Meetup in Tokyo」の運営メンバーです。ハッシュタグは #DevReljp 。07/07(水)開催の「DevRel Meetup in Tokyo # 66 〜転職〜」のtogetterまとめと個人的な気付きをお届けします。


公式togetterまとめ

ツイート数は70弱です。センシティブなテーマだったので普段のツイート数の半分以下です。フルオープンだったら倍くらいだったのでは?と感じる熱量でした。

スクリーンショット 2021-07-08 22.36.38

 勉強会は #oVice で開催しました。まとめはいつもの #togetter でクリップしハッシュタグと関連リプライのツイートを読み込んで作成しました。⭐️マークで「お気に入り」登録でき、ご自身のブックマークを作れますので、良かったらご利用ください。

前月 # 64 のツイートも併せてご紹介します。ハッカソンなどの「開発者向けコンテスト」がテーマです。企画・運営ノウハウをご覧ください。


お聞きしていて感じた個人的なメモ

転職者に関わる全ての方にとってそうあるといいですね。辞める先への日々の積み上げも大切です。ドキュメント残してますか?

国内企業と外資の違いが多数議論された中で。外資のドキュメント文化の話しは自分自身はしっくりきました。継ぎ足し継ぎ足しして「秘伝のタレ」になっている業務経歴書(レジュメ)は、大きな助けになるそうです。いざ、必要になって準備するのは大変です。日々の積み重ねがモノを言いそうですね(反省

レポーティングが難しい話しはいろいろ思い当たる節があり、興味深く聞きました。自分自身は、アウトカム、至るプロセスなどをオープンにして一発で分かる状態にするのが合っています。ツールは何でもいいですが、どんどん可視化して「報告が目的の会議」などを減らしたい派です。

「どんなマインドのヒトが向いているか」は、ドキュメントとしてゴールを定義して、手段やロールに拘らずアクションを取れるヒト、それを会社に説明できるヒト。イメージ通りの答えでした。ただ、コツコツ実践できるできないが差を生む領域だと思います。千里の道も一歩から(反省

いかがでしたか? 改めてツイートまとめです。是非ご覧下さい!


最後に…

DevRel meetup in Tokyo では毎週水曜17:00から「DevRel/Radio」という耳だけで楽しめるコンテンツを継続発信しています。connpassグループでも都度ご案内していますが、チャンネル登録してお気楽にご視聴ください。

本エントリーも含めて #DevReljp に関するnoteをまとめたマガジンを運営しています。すでに80本以上になり読み応え十分です。マガジンのフォローも可能です。ご覧ください。

いつもツイートありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。

https://twitter.com/beajourneyman


#DevReljp #DevRel #転職





この記事が参加している募集

いただいたサポートはささやかな夢「🍑桃資金」に使わせていただきます。 https://note.com/beajourneyman/n/nc8f9ede17915