
#134_【対馬の観光地】リニューアルされた韓国展望所
昨日、鰐浦のヒトツバタゴ自生地の開花状況をご紹介しました。
そのついでに、今月リニューアルオープンした韓国展望所にも行ってきましたので、ご紹介したいと思います。
リニューアル前と後の外観


色がずいぶん落ち着きましたねぇ。
そして、以前は正面の階段を上がって中に入りましたが、いまは横に据え付けられたスロープで上がります。
室内
床には対馬周辺の位置関係を示した地図が描かれ、設置された2台のモニターからは上対馬の地理や地域資源などを紹介する映像が流れています。


見学スタイル
スロープが大きく外側にせり出したせいか、なんとなく景色の眺め方や写真の撮り方も変わった印象です。




景色・建物外
これについては、リニューアル前から変わっていませんが、一応ご紹介します。



注意点
私は鰐浦漁港から遊歩道を登ったので、車で行く前に気付いたのですが、車で行く場合、以前と勝手が変わったようですので、補足しておきます。



「え~っ、車ですぐ手前まで行かれんかったっけ~」と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、トイレ横のスペースは大型バス専用の駐車スペースになったようです。
ちなみに、団体ツアーが重なる時間帯にかち合うと、こんな状況に巻き込まれます。


展望所に上がる道についても、10年前と比べたら道は良くなっていますが、それでも途中見通しが悪かったり。幅が狭くて離合しにくかったりする場所があります。
リニューアルオープンから1か月しか経っていませんので、今後ルールや動線の変更があるかもしれませんが、お出かけの際はご注意ください。
いいなと思ったら応援しよう!
