![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121719326/rectangle_large_type_2_2af48a86cfeb165394e206b0b3543bc2.jpeg?width=1200)
#89_【アテンド】渡海船
ただいまお客様のアテンドをしております。
今日の午後対馬入りし、上対馬まで北上するという行程だったのですが、往復するとなると、どうしても雞知と浦底の間は同じ道を通らねばなりません。
しかし、それでは芸がないと思っていたところ、飛行機が到着してから市営渡海船「うみさちひこ」が出航するまでの時間が1時間くらいでしたので、長板浦の渡海船乗り場(対馬病院の近く)から、仁位港まで渡海船に乗っていただくことにしました。
※長板浦⇔仁位:大人970円
ちなみに、渡海船とは、路線バスのように、決められた時刻に港に寄りながら運航する船です。現在は、航路が浅茅湾内にひとつだけですが、道路事情が良くなかった頃は、外海にも航路があったそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1699968493235-MJ6Dzn3S3Q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699968622556-ug9SKUvFPZ.jpg?width=1200)
あまり意識していなかったのですが、いまくらいから年末にかけての日没時刻が一番早まる時期は、仁位に到着する頃に日が沈みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1699968840230-N8HuGBF5kP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699968840191-1hq287iAGz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699968840254-YusUmTkuyD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699968934141-JBYKz47DUl.jpg?width=1200)
ちなみに、路線運航していない時間帯は、貸切で浅茅湾を遊覧していただくことも可能です。
浅茅湾の景色を、中から楽しんでみるのはいかがでしょうかo(^-^)。
いいなと思ったら応援しよう!
![佐藤雄二_ビーコンつしま](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104180147/profile_70a514af080dbb89cc7464d68f02fa31.jpg?width=600&crop=1:1,smart)