ライフスタイルになる。耳で聴く読書。Amazonオーディブル。
どーも。あやです✨
今回はAmazon Audibleの聴く読書を使ってみてるレビューです。
まとめちゃいますと、、すっかり耳で聴く読書が生活には欠かせなくなりました‼︎
●まだ、Amazonオーディブルって何!?と知らない方●気になるけど試してない方
●読書したいけど時間ないなぁって思ってる方
●ブログのネタ欲しい方
●1500円って高いと思ってる方
へ参考になれば嬉しいです。
Amazonオーディブル30日間無料体験は会員登録して、すぐに1冊好きな本をもらい聴くことができます。忙しい人でもながら聴きで読書が可能。もし合わなけれ無料期間に退会すれぼ1円もかからず、しかもその1冊はずっーと聴きつづけることができます。
めちゃお得です。
しかも今なら、30日間無料体験が、なんと2ヶ月間無料となってます✨
2021年年2月5日〜2021年2月18日までの期間限定ですょ‼︎
2冊も好きな本がもらえるって、Amazonさん素敵すぎます✨
さくっと試したい方は
耳で聴く読書、2ヶ月間無料体験はこちらから。👇
Amazonオーディブルずっと気になってたんですょ。わたしはVoicyのパーソナリティしゅうへいさんのオススメから会員登録しました✨
みなさん読書の時間とれそうですか⁉︎
いざ読書するぞと本を買う。
開かずそのままの状態になってる。いつしかその本への興味がなくなってしまう。
読みたい本があっても読めない、購入した本がそのままの状態になる。
これ、考えただけでも気が重くなる。
わたしは、過去何度もこんなこと繰り返してました。
その度に、まともに読まずに処分した本もあります。
それなら、毎日の生活の中で、時間がとられる通勤時間を使って、買い物に行く移動の時間、料理をする時間にと、耳で聴く読書にあてられたら効率良いですよね。
すでに読書してる方も、これから読書する方も、効率的に読書時間をとる。
読書力が増やせるのが、このオーディブルです。
それでも、オーディブル使うメリットあるの!?いろんな疑問があるはずです。
同じ悩みを抱えてる方へ、Amazonオーディブルとは?メリット、デメリット。使ってみての利用方法で疑問に思ったこと、わたしの活用方をまとめてみました。
Audibleとは、プロのナレーターが朗読した本を、月額1,500円で、毎月1冊聴けるサービスです。
会員登録すると、毎月1コインもらえて、自由にオーディオブックを1冊選び聴くことができます。
無料でもらえるボーナスタイトル(本)1冊
最近新しく始まった会員サービスです。月がわりのオーディオブックを1冊もらえます。
聴き放題のポッドキャスト
Audibleでしか聴けない、プレミアムなポッドキャストが聴き放題。
購入した本の返品も可能
もし購入した本がイメージと違えば、返品、交換もできるので安心です。
なんと、8回ほど返品、交換できるようです。わたしは、いちども使ってないサービスです。また何かわかれば追記します。
退会後も購入した本は聴きかえせる
購入した本が手元に残るのは嬉しいサービスですよね。何度でも聴きかえすことができます。
オフライン再生が可能
耳さえあればどこでも気軽に読書ができる
様々なデバイスで聴ける
スマートフォン・PC・タブレット・Apple Waych・Amazon EchoシリーズAmazonAlexaに対応開始したそうです。家族や友人と読書を一緒にたのしめるなんて面白い体験ができそうですね。
いつでも退会可能
無料体験してみて合わなければ、すぐに退会できます。また会員登録してまたやめるなんてこともOKなので、自分のペースで利用も可能です。
Amazonオーディブルのデメリットをまとめ
●毎月2冊の本しか聴くことができない
●月額1,500円は高く感じる
●解約し忘れるリスクがある
●読みたい本がない
●声が合わない
メリットもまとめ
●ながら聴きで知識を高めることができる
●時間がなくて読書できないが解決
●倍速で聴くことができる
●何度でも聴くことができる
●1コインで1,500円以上の本を購入できる
わたしの活用方法
●決まった時間に、オーディブルを活用
(通勤時間、移動時間、家事、寝る前)
●素早くインプットしたいときに
(倍速活用)
●Kindle Unlimitedと単行本購入と使いわけ
(それぞれの本の良さをみて、ベストな読書をする)
利用方法
●Amazonオーディブル公式サイトからタイトル(本)を購入して、Audibleのアプリで聴くことができます。
●1コインその月に利用しなければ、発行されてから6か月間は保有できる。
●1コイン使用してしまったら、2冊目からは30%オフで購入可能です。
わたしがAmazonオーディブルを利用してから疑問に思ったことです。ただ無料体験なら何も気にすることないですね。
続けてみてのレビュー
無料体験終えて、1500円って高いのか⁉︎ここ気になりますよね⁉︎
ただ、読書始めるなら、毎月本購入してるのと同じですし、読まずにそのままになってしまうよりましです。気にいらなかったら返品、交換もできますしね。
しかも、耳で聴く読書ってしっかり頭に入ってくるから効率いいです。何度も聴きかえせますしね。
小説なんかは、本をそのまま読んでいる時と同じ、その本の世界観に入れます。
毎月もらえる1冊無料のボーナスタイトル本、コレ、自分が興味なかった本でも、、朗読の方の声がよいもの選ばれてるのでしょうか⁉︎
あれっ。おもしろい。なんてことも。
視野が広げらるし、ちょっと得した気分です。今までなかったサービスですしね‼︎
正直ポットキャストは使ってないです‼︎w
おまけ
いちど無料体験して、その期間中に解約する。その後、3カ月半額の750円で利用案内が届きます。これは、人によって条件で異なるようですので、ご注意下さい‼︎
まだ無料体験されてない方は、耳で聴く読書体験、自分のライフスタイルをかえる体験してみてください。
2ヶ月間無料体験はこちらから。👇