
「ベジファースト」の誤解など、地方のネット活用に役立つ記事をピックアップ #169
地方や中小企業の情報発信に役立つ記事をピックアップして紹介しています。みなさんの仕事の現場でお役立てください
今回は以下の4本です
「ベジファースト」の誤解
ベジファーストは“悪魔変換”された? 「見出ししか見てない」から誤解する?「野菜を先に食べる効能」を専門家解説(アベマ)
「野菜を先に食べるといい」という話が、事実と異なって広がっていることを医師が指摘しています。しかも専門家(医師など)もその間違った情報を信じてしまっている状況もあるとのこと。野菜を先に食べるといいという話は私も知っていますが、記事によると、しっかりとしたエビデンスがある「野菜を先に」というのは、次のような状況に限定されているのだということ。私も初めて知りました。
ベジファーストは『野菜だけを食べて10分休んで米だけを食べる』が『米だけを食べて10分休んでから野菜だけを食べること』よりも血糖値が低くなる、というもの。
私たちが目にしている内容は、話の一部が切り取られ、さらに拡大解釈されることで別な話にすりかわってしまっているものがたくさんあるのではないかということが想像できる記事です。SNSだけに限ったことではありませんが、記事と映像ニュースご覧いただき再認識していただきたいと思います。Check it!
インターネット広告の現状
現在行っているWeb広告施策は「SNS広告」が半数以上、一方で上手く行ったと感じた施策は?【PRIZMA調べ】(Web担)
インターネット上の広告出稿に関する調査です。SNS広告、バナー広告、リスティング広告、動画広告など、広告実施の割合や、各社で課題になっていることがわかります。自社の広告出稿と比較しながらご覧になってみてください。Check it!
コマースメディアとは? ECサイトの次のステップ
ECサイトの次なる段階「コマースメディア」とは ユーザーをわくわくさせるサイト作りのポイント(ECzine)
ECサイトはこの先どのように進化していったらいいのかが紹介されている記事です。ユーザーの意識の変化、技術の変化、購買行動の変化などを踏まえて「コマースメディア」という新しい切り口が取り上げられています。どのような世界になるのかぜひご覧ください。Check it!
Windows 10サポート終了まで、あと1年
Windows 10サポート終了まで1年を切る--IPAが注意喚起(ZDNET)
Windows10を利用しているパソコンの買い替え時期が迫ってきています。PCの設定に時間がかかりますし、台数が多い会社さんの場合は輪をかけて時間がかかりますので、早めに対応されることをオススメします。Check it!
次回をお楽しみに!