
「withコロナの新しい時代の今、ゆる〜く自分の過去と未来を見つめてみよう!」に参加して気がつく、“未来へのワクワク“🌈🤗
未来を話すって、ワクワクがとまらない🌈
今日は、尊敬する先輩コーチの井手さんと、FBCのアソシエイト仲間の高本さんが主催する、
“うちで話そう 第2弾“
withコロナの新しい時代の今、ゆる〜く自分の過去と未来を見つめてみよう!
に参加。
現在という時間軸を大切にしながら、過去を探るワーク、そして、未来を語るワークを行い、
過去、現在、そして、未来、この3軸を行ったり来たりする感覚が、頭をめちゃくちゃ刺激して、ほぼ興奮状態。
過去の成功体験も、ワークの中で原動力を聞かれ、自分が大切にしている価値観があぶり出される感じ。
やっぱり、私は、人があまりやっていない、0→1、オンリーワンな感じがパワーの源なんだな。
未来のワーク、これもめちゃくちゃテンションが上がった。
“できている“
“実現している“
その前提で、話をしていると、
「あれっ?!何?!
この感覚、現実、妄想?!
何?!」
みたいな不思議な感じになると共に、質問を掘り下げてもらう中で、
自分の描きたい未来の絵が、結構、鮮明になっていて、
「これ、本当に実現しちゃうんじゃない🌈」
となる。
ちなみに、私は、2年後を描いてみたけど、なんだろう、、、達成できるな💪と。
ちなみに、最初、3年後に伸ばそうとしたけど、「いや、2年後で☝️」とリクエストして、2年後を描く。
そのことも、かなり意味がありそう。
とっても、元気が出る、この時間から、どうやって自分を落ち着かせるか(笑)
そうだな、とりあえず、マッサージオイルでマッサージして副交感神経を優位にしよう♫
井手さん、高本さん、そして、ご一緒していただいた皆さま、ありがとうございました😊
、、、言語化してスッキリ☆☆
人生のターニングポイント。
私の中での、今日のキーワード。
ターニングポイントが、過去、現在、未来、この3軸を繋ぐ役割があるのだろうな。
自分で作っていくこともできるよね、ターニングポイント。
そのためには、やはり、いろいろ体験していくことだね🌈
さぁ、明日もガンバルンバ💪