![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103383893/rectangle_large_type_2_c8aca3571884f71dc3cac156db2d62ce.png?width=1200)
#180_何にワクワクするのかを考えるとSNSの発信も変わる♫お話し会開催報告 スタエフ更新🎤
4月18日は、
自分を”ちょこっと”言語化し、自己効力感を育むお話し会の第3回目ということで、
「SNSで継続的に情報発信する意味と、どうすれば継続できるかを話そう♫🗣」
を開催しました。
コーチ仲間のあっきーこと、秋山康二郎さんが参加してくださいました!
2人で、かなり濃密な60分を過ごさせていただきました♫
「自分が、結局、どんな時にワクワクして、エネルギーが高まるのか?」
このことって、SNSでの情発信と関係ないように思えますが、
実は、かなり関係があって、結局、
SNSで情報発信する時に、いわゆる「筆が乗る」時って、
自分の想いが込められている時なんですよね。
そうすると、自然と、自分が届けたい人に届くようにもなるんですよね。
かなり、その文脈の中で、あっきーだったということもあり、私もぶっちゃけた話をしました。
ここまで、自分のマーケティングやブランディング含めて、言語化したのは初めてかもでした(笑)
秋山康二郎コーチがなにものかわかるページは↓(ストレングスのことで相談があれば、あっきーに相談していただければ、いろいろと可能性が広がると思いますので、超絶おススメです!)
----------------------------------
コーチングスキルに関しての配信まとめページは↓
ファウンデーション(自己基盤)に関しての配信まとめページは↓
クリフトンストレングス®(ストレングスファインダー®)に関しての配信まとめページは↓
----------------------------------
★全12回で「自分と向き合い、自分の強みを活かし、自分らしい人生を歩む」キッカケを掴む、
言語化コーチ山田のFSS(Foundation,Strength,Selfish)コーチングセッションの案内は↓★
★1日の中で15分という短い時間だけど、自分のことを言語化して、過去に意味をもたらし、未来を想い描き、今を大切にすることができる、ちょこっとコーチングは↓
★あなたの人生にMVV(ミッション、ビジョン、バリュー)を。あなたオリジナルのMVVを作成して、自己効力感(やればできる!)を育むMVV作成サポートコーチングセッションは↓
★Gallup認定ストレングスコーチと自身の才能・資質を「対話」をしながら強みに変えてパフォーマンスを上げるストレングスコーチングセッションは↓
★"じぶん"の人生に言語化を。「10の問い」から3つを"じぶん"で選択して、主語を"じぶん"にして、体験談として、言語化できる"じぶん"言語化サポートコーチングセッションは↓
★言語化コーチ山田真伸が提供しているサービス一覧は↓
----------------------------------
●note(毎日更新中)
●公式LINE
#言語化コーチ #言語化は未来をつくる #コーチング #言語化コーチ #自己効力感 #秋山康二郎 #ストレングスコーチ #お話し会