見出し画像

「まずは、コミニュケーションは量より質が大切。」〜七三の法則〜

コミニュケーションにおいて、大切なことは、実は、質より量。

とは言え、量だけこなせば良いというのでもないので、

量:質=7:3

ということで、ここでも、七三分けのお父さん言語化コーチの、七三の法則が活躍。

〜〜〜

質より量の根拠としては、アメリカの心理学者ロバート・ザイアンスによって発表された「単純接触効果」に関する理論があって、

「誰でも初対面の相手にはいくらか警戒心を抱くものの、接触が増えることで次第に警戒心が消え、相手に好感を持つようになるという人間の心理を表しています。」↓

まぁ、ざっくりいうと、人は接触回数を増やすことにより、親近感を持ちやすくなるというお話し。

〜〜〜

私自身、ここ最近、この効果を感じたことがあって、

https://www.profuture.co.jp/mk/column/10207#:~:text=%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E4%BA%BA%E3%82%84%E7%89%A9%E3%80%81%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%81%AB,%E3%81%A8%E3%82%82%E5%91%BC%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

本業の方で、とある事情で、スタッフとのコミニュケーションの量を減らさらぜるを得ない週があったのだけど、

そうすると、何か起きるかと言うと、なんとなくお互いがよそよそしくなる。

今週になり、その制限が外れたのだけど、そんなことを共感性が高い私は比較的、勝手にキャッチしたので、

「こんな時は、コミニュケーションや‼️」

ということで、積極的に自分からコミニュケーションを取るようにしてみた。

〜〜〜

結果としては、

「やはり、コミニュケーションは、まずは量だな。」

と思えた。

それは、相手の顔だったり、醸し出す雰囲気などから、私が判断する感じではあるから、

相手が本当にどう思っているかは、正直わからない。

そして、そこに加えて、七三の法則を考えると、質の3の部分をどう担保するかというと、

①相手に興味関心を持つ
②共通点を探す
③傾聴のスタンスを持つ

この辺りがを、いくら、量が大切と言えど、質の部分として重要になってくる。

〜〜〜

量だけでも、質だけでもない時に、この七三の法則って、なんだか丁度いいんだよね。

ついつい、人間、二元論というか、白黒つけたくなるけど、七三ぐらいの割合がいい塩梅になるんだよね。

コミニュケーションをとる時に、この七三の法則、

量:質=7:3

意識してみてはいかが?

以上、国際コーチング連盟アソシエイト認定コーチ、笑顔のお父さん言語化コーチ🤗🗣Be a Smileの山田真伸の言語化でした!

お父さんコーチ山田の子ども向けコーチングセッション「夢会議(夢を叶えるための秘密会議)」サービスのご案内は↓

〜〜〜

、、、言語化してスッキリ☆☆

コミニュケーション、やっぱり大切なことを改めて実感。

そして、コミニュケーションにもう一つ大切な法則があって、それは、先手の法則。

コミニュケーションは、気が付いた方から、開始しよう♫ということ。

こちらも、お試しあれ☝️

さぁ、本日もガンバルンバ💪

あなたの言語化をサポートし、あなたらしい人生をサポートする、笑顔のお父さん言語化コーチ山田真伸へのパーソナルコーチングセッションや、セミナー講師、執筆依頼などのお問い合わせは⤵