見出し画像

気づき 修了後2週間経って


はじめに


こんばんは!bdrcc(別名:オム)です!

自己理解プログラムが終わり

実現手段を1つずつ実行しているところです

↓ 詳しくはこちら

今回の記事は 修了して2週間経った今

私の気づきを 自分なりにまとめます

長くなりますが、どうぞ最後までご覧ください!



bdrcc の 気づき

その1 価値を届けたい相手、とりあえず決定!

実は 自己理解プログラム修了時

本当にやりたいことの超具体が 決定していませんでした

そこから 様々な方のお悩み相談を聞いた結果

大きく2グループに分かれました


  • 大学生〜20代の若い男性たち

  • 男性との関わりで 傷ついた・大切にされてこなかった経験があり 自信をなくした女性たち


男性の皆さんは 私と同じ性別・近い年齢だからでしょうか

女性の皆さんは 私の経験をよーく思い出すと

私は過去にとある女性と関わって

傷ついた経験があります


だからこそ

  • 他者を否定せず 気持ちを全て受け止める

  • 相手の小さな良さや変化に気づいて 褒める

という力を得られたメリットもありましたが


傷ついた心を持つ方の 力になりたいと

無意識に動いていました


ということで 超具体(仮)決めました!


対人関係で居心地が悪い・不安になっている
同年代の男性・自分に自信がない女性 を

居心地良く他者と関われる・安心して生きられるようにするために

今 抱えている悩みについて 発言・行動・その他から気づき 
寄り添い アドラー心理学を使って解決する・・・!!!


この目的で まずは進みたいと思います!


その2 「アドラー心理学」 難しい! しかし希望もある!

アドラー心理学に関係する本を5冊読んでいました

具体的には

読めば読むほど あることに感じました

アドラー心理学を全て取り入れるのは 厳しすぎる!


例えば「褒める・褒められることを手放しなさい」

テストの点数 仕事の業績
資格試験の合否 SNSの投稿へのいいね・コメント

様々な形で結果が見える故に

「褒める・褒められる」はついてくる

これを手放すことは なかなか難しい!


他の例だと「過去は 今の行動に全く影響を与えない」

「原因ではなく 目的があるから 人はその行動をする・しない のだ」

この考えも かなりの慣れとコツが要ります


そこまでの労力を 気持ちを やる気を

私はできるが 他の皆さんができるのか・・・?



しかし 悪いことばかりではありません

「成功者たち」は アドラー心理学を 部分的に取り入れている!!!


他の本も読んでいくと 少なくとも必ず1要素

アドラー心理学を取り入れていることがわかりました

例えば

これからの人間関係に、過去の人間関係は、関係ない!

人を惹きつける習慣 185ページ より

うまくいかなかった過去の人間関係は

今これからの人間関係には影響を与えず

これからの関わり方次第で 良い人間関係を作れる

という意味のこの言葉

先ほどのアドラー心理学の考えそのものです


他にはこの本

今まで、おそらく何百人と出会ってきた中で、たった1人から言われたことを気にして萎縮してしまうなんて、もったいない、と。

人は話し方が9割  28ページより

たった1人から言われたことを気にして

萎縮する理由を アドラー心理学で考えると

その相手に過度な期待をしている目的があるから


その過去に捉われず 話すスキルは努力で身につく

この著者も アドラー心理学をさりげなく取り入れています

 

その他の本でも アドラー心理学は部分的に出てきて

著者の皆さんが 成功例を体現していました

そう考えると、アドラー心理学は使い方次第か・・・?



その3 今本当にやりたいこと の 実現方法

ここまでの経緯を執筆して ふと気づきました

  • アドラー心理学の一部を 相手に合わせてカスタマイズして提供すれば良いのでは?

  • そのために やはり相手を深く知る必要があるのでは?

  • とすると「いきなりカウンセリング!」よりも 何度か雑談などでお話しする場を設定するのが良いのでは?

  • そうすれば、私のSF資質「親密性」「成長促進」「分析思考」「慎重さ」「共感性」「収集心」「回復志向」の長所使いができるのでは?


私は先日 プログラム修了生のりえさんと 1on1 をしてきました

(子育て関係を相談するなら ぜひ話してほしい方です!!!)

とても話しやすく つい予定時間を過ぎて

話してしまいました笑


先日りえさんは こう仰いました

「相談!というより お茶会のような形でやっています」

りえさんの良さを発揮でき かつ
相手が話しやすい・心を開きやすい状況を作れる

そんな場を自分で作っておられました


そのアイデアを少し変えて 私なりに取り入れることで

私が才能を発揮しやすく かつ 相手が身構えにくい場を作る

ことができるかも?と考えました




終わりに

まとめ

私の独り言に最後までお付き合いいただき ありがとうございました!

Xの投稿を続けて1ヶ月経ち

共感してくださった方からのいいね・コメント・フォロー 本当にありがたい!

ファンもできつつあるようで

少しでもお力になれているなら 幸いです!


私は アドラー心理学を自分で試し

私なりに自分を満たして楽しみます!

その上で これからも発信・活動していきますので

応援どうぞよろしくお願いいたします!


余談

bdrccのお試し1on1 始動します!

ただ 実は今 統計検定2級の勉強もしておりまして・・・(突然すぎますね)


そちらを11月末に受験しますので

モニターさん募集はその後になるかと思われます

情報を気長にお待ちください


また カフェの常連さんの半生についての記事 は

本人に確認中でございます

もうしばし お待ちください!


そして先日、27歳の誕生日を迎えました!

お祝いのメッセージをくださった皆さま

本当にありがとうございました!


それでは、また!






# アドラー心理学

# 自己理解プログラム

# 気づき

# 現状報告

いいなと思ったら応援しよう!