インターネット調査室: 「「常識破りの“常温常圧超電導体”発見か? Science誌「事実ならノーベル賞モノの大発見 続編」」 <ー やはり、いつものあれ?
今回は「「常識破りの“常温常圧超電導体”発見か? Science誌「事実ならノーベル賞モノの大発見 続編」」についてコメントさせていただきます。
皆さん覚えていますか、出どころがあの国のこの怪しい記事: ↓
もう、前回既に再確認できた研究所はないと書いていますが、その続報です。
やっぱり、という感じです。
Gigazine: 1 Aug,2023
「「常温常圧で超電導を実現する」という夢の論文の真偽はいかに?」: ?
検索キー: Claims of Room Temperature and Ambient Pressure Superconductor | Page 11 | SpaceBattles
Compilation of all Claims/Reports of Replication Efforts underway that I know of (all Reliability of Claim classifications are based on my personal judgement, do not take them at face value, read the details and judge for yourself) :
フラットな表現では「この話、真に受けたれない」という感じですか。
肯定派もいるものの
大体、こんなにN/Aがあるのはおかしいくないですか?
ま、完全な否定はしませんが、肯定もできない状態です。
もう少し様子見です。
検索キー(日本語):「常温常圧で超電導を実現する」という夢の論文の真偽はいかに?
検索キー(英語語):Claims of Room Temperature and Ambient Pressure Superconductor | Page 11 | SpaceBattles