見出し画像

用語集:「FSB」 <ー の報告に無理があり、ウクライナに攻め入ったのでは?

今回は「FSB」についてコメントをさせて頂きます。

「FSB(Federal Security Service of the Russian Federation)」: ロシア連邦の防諜、犯罪対策を行う治安機関の略称です。

現在、FSBの幹部が自宅軟禁状態です。

さて、どうしてか?

公式に理由は出ていませんが...

プーチン大統領はFSBの情報をもとにウクライナ侵攻を決めたと思うのですが、おそらくはこの幹部、ロシアに耳障りの良いことしか使えていなかったのではないでしょうか?

まさか、プーチン大統領はロシアがウクライナにジャベリン(対戦車ミサイル)、バイラクタルtb2(攻撃用ドローン)でこんなにやられるとは思っていなかった節がありますね。

恐らくは、この幹部このことは予想できたにも関わらず「帝王プーチン大統領」ににらまれるのが怖く、ちゃんと報告していたかったのでしょう。

それで、長期戦になってしまっているのが現実でしょう。

つまるところ、権力者の力が強すぎると性格な情報が耳に入ってこなくなるいい例です。

いいなと思ったら応援しよう!