マルチタイムフレーム分析の落とし穴 - 上位足の動きを見落とすと大損
FXトレードにおいて、マルチタイムフレーム(MTF)分析は極めて重要なテクニカル分析手法の1つです。短期足と長期足のチャートを組み合わせて分析することで、相場の大局観を掴むことができます。しかし、MTF分析を誤って行うと、かえって大きな損失を被ってしまう可能性があります。本記事では、MTF分析を間違えてしまう典型的なパターンを解説し、その対策について詳しく説明していきます。
MTF分析の基本ルール
MTF分析の基本は以下の3点です。
実際のトレード時間軸に関わらず、まず長期足のチャートから分析を始める
短期足よりも長期足の動きを重視する
長期足の動きを踏まえて短期足のタイミングを判断する
つまり、大局観を把握するために長期足を先に分析し、その上で短期足のエントリータイミングを検討するのがMTF分析の基本的な流れです。この順序を守らずに、短期足のみに注目してしまうのが典型的な失敗パターンとなります。
上位足を無視した典型的な失敗例
ある日のポンド/円のチャートを例に見てみましょう。
4時間足の判断
4時間足を見ると、明確な下降トレンドが形成されています。つまり、長期的な相場の流れは下降方向にあると判断できます。
1時間足の判断
次に1時間足を見ると、短期的にはレンジ相場の様相を呈しています。この1時間足のチャートを見て、「今は下げ止まっているから買いたい」と考えるトレーダーが多いでしょう。
5分足のエントリー
そして、5分足で下げ渋りを確認し、「ここから買えば利益が得られるはず」と判断してエントリーを入れます。
しかし、結果として大きな損失を被ってしまいます。なぜでしょうか。
上位足の影響力
長期足である4時間足では明確な下降トレンドが続いていましたが、トレーダーはそれを無視して、短期足の5分足だけを見てエントリーを入れてしまったのです。
ところが、FXの相場は短期足の動きだけでなく、長期足の影響も大きく受けます。4時間足の強い下降トレンドが継続しているにもかかわらず、一時的な5分足の戻り高値でエントリーを入れてしまったため、すぐに大きな損失を被ることになったのです。
上位足の重要性を理解する
FXでは、短期的な価格変動に振り回されがちですが、MTF分析の本来の意義は長期的な相場の流れを把握し、それに沿ったポジションを取ることにあります。
長期足のトレンドが上昇していれば、短期的な下落局面でも買いを入れるのが賢明です。一方で、長期足が下降トレンドの場合は、短期的な戻り高値で売りを入れるのが適切な判断となります。
つまり、MTF分析では、短期足だけでなく長期足の動きを十分に考慮し、相場の大局観を把握することが肝心なのです。上位足の動きを無視してしまうと、取引のタイミングを誤り、大きな損失を被る危険性があるのです。
上位足の動きを意識したMTF分析の実践
それでは、上位足の動きを意識したMTF分析の具体的な手順を見ていきましょう。
STEP1. 長期足のトレンド確認
まず、日足や4時間足などの長期足チャートを確認し、相場の大局観を把握します。上昇トレンドなのか、下降トレンドなのか、レンジ相場なのかを見極めます。
STEP2. 中期足の状況把握
次に、1時間足や30分足といった中期足のチャートを確認します。長期足の相場観と整合性があるかどうかをチェックします。
STEP3. 短期足のタイミング検討
最後に、5分足や15分足といった短期足のチャートを見て、エントリーのタイミングを検討します。ただし、その際は必ず長期足と中期足の相場観を踏まえて判断する必要があります。
つまり、MTF分析では「上位足→中期足→短期足」の順で分析を行い、相場の大局観を把握したうえで、短期的なエントリータイミングを決めるのが重要なのです。
MTF分析の落とし穴を避けるためのポイント
MTF分析を活用する際の注意点をまとめると以下のようになります。
短期足の動きだけに惑わされず、必ず長期足のトレンドを確認する
長期足と中期足の相場観が一致しているかどうかをチェックする
長期足の動きに逆らわない形でエントリーのタイミングを検討する
相場の大局観を見失わないよう、定期的に上位足のチャートを確認する
MTF分析は非常に強力なテクニカル分析手法ですが、その落とし穴に気をつけないと、かえって大きな損失を被る可能性があります。上位足の動きを見落とすことなく、相場の大局観を常に意識することが重要です。
まとめ
MTF分析を活用する際は、短期足だけでなく長期足の動きにも十分注意を払う必要があります。長期足のトレンドに逆らうような取引をしてしまうと、大きな損失を被る危険性があります。
相場の大局観を把握し、それに沿った形でエントリーのタイミングを検討することが、MTF分析を成功させるための鍵となります。初心者トレーダーの方は特に、この点に気をつけて実践していきましょう。
ここから先は
¥ 550
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?