【Bデータラボ】投稿まとめ
□はじめに
初めまして。Bリーグのデータ集計が趣味の一般人です。
Xをメインに、Bリーグに関するデータをグラフを利用して投稿しています。
どんな内容を投稿しているか、下記に投稿をまとめましたので、気になる方はぜひチェックして、フォローをお願いします。
投稿は基本的にB1の全試合を、試合終了に合わせて投稿しているため、埋もれる可能性があるため、下記にまとめました。
投稿を見て、思ったことやリクエストなどあればコメントをお願いします。
一緒にBリーグを盛り上げていきましょう。
■対戦前データ比較
更新頻度:中
対戦カードのチームデータを比較し、Xの機能にあるアンケートを使用して、勝敗結果を予想する投稿です。
早ければ試合の2日前くらいに投稿します。
気軽に投票できますので、見かけたらぜひ投票をお願いします!
■ゲームレポート
更新頻度:高
1試合ごとにゲームレポートをまとめたものを投稿しています。
試合の中で重要となる3FG%や得点比率などを円グラフを使用し、視覚的に分かるようにまとめました。
スタッツを見て、どの試合で活躍した、勝利に導いた選手1人をMVPとして選んでいます。
各選手のスタッツも一緒に投稿しているので、誰がどういうスタッツを残したのかを一緒に見ることができます。
基本的には毎試合終了後にまとめて投稿しています。
■チームMVP
更新頻度:低
各チームでMVPの活躍をした選手を1人ずつ選んでいます。
スタッツの数値やグラフはその試合での数値ではなく、今シーズンの平均スタッツとなります。
■チームスタッツ&ロスター一覧
投稿頻度:高
チームごとのスタッツをまとめて投稿しています。
B1での順位と、昨シーズンのスタッツ・順位を載せているので、比較して今季がどういった数値になっているか比較して楽しむことができます。
ロスター一覧は、現在の選手一覧となっており、退団した選手や新しく加入した選手などを更新高めに投稿しています。
平均身長や平均年齢もあるので、チームごとに見ると面白いと思います。
■順位変動
更新頻度:高
地区別の順位変動をグラフで投稿しています。
各節が終了したら投稿しています。
お気に入りのチームがどういう風に順位が動いているかをチェックできます。
ここまでの投稿は、できる限りチーム別でnoteにもまとめようと思っています。
更新頻度は低いですが、チームごとに見ることで今シーズンをどういう戦い方をしているかがわかると思います。
(最終的にチームごとにまとめた本を出したい。。。)