見出し画像

今、シン・ゴジラを観る話

※今回も独自の視点からのほぼネタバレなし感想です。

なんとなく外に出たくない今、いつも以上に映画を恐ろしく摂取しています。その中でもお気に入りの作品。シン・ゴジラ。長谷川博己さんは好きな邦画俳優ランキング5の中には入るお方+竹野内豊さんもそう(ちなみに1位は不動の阿部寛さんです)そしてなにより私は無類の恐竜好き。というわけで公開当初も惜しげなく劇場に通い、地元から遥か遠い大阪エキスポシティまで足を運び、人生初の4DXを体験したのもこの作品でした。(書類の風…と思った地味な思い出。)ちなみにゴジラ作品ではジャンレノが出ているGODZILLAが一番好きです。なぜなら一番恐竜っぽいから‼‼(邪道です。)

GODZILLAのきわめてT-REXに似たスタイリッシュな姿も好きですが元祖ゴジラのぼてっとした独特の体型もとても好きです。バランスがいいですよね、なかなか転ばなさそうで最高です。恐竜の体型フェチとしては今作では進化を繰り返していくゴジラが最高なのであります。今回に至っては第2形態の俗に"蒲田くん”といわれるあのボテボテ体型がたまらなく好きです。あんな感じの小さいのが這いずり回ってたら間違いなく捕まえますね、素手で。何をまき散らしていようが熱かろうが引っ掴んで持って帰ります。(そして死のうもんならもう本望です)ウワーンと言いながら立ち上がるあのシーン、蒲田が立った!みたいな感じで何度見ても感動を覚えずにはいられません。蒲田君飼いたい、蒲田君養いたい、蒲田から出さない!絶対に海になんて返さないから!(全力で冷却するからな‼‼)

蒲田君をほじくり返すだけでこんな騒ぎです、クリーチャーが好きな方にもこの作品は愛されるのかもしれません。本作はそんなことは絶対に言ってられない状況なのですが、そんな状況と国の上層部の幹部の方々のあれこれがバランスよくミックスされたストーリーがとても面白く、今の状況と何気なくかぶるような気もしています。総理大臣を始めとする国のお偉いさんのあれこれ、怠惰な机上の空論、その中でがむしゃらに頑張る長谷川博己。(すべて役者名でぶっ飛ばします)総理大臣役の大杉漣さんのすっとこどっこい感は何となく憎めないけど、これこの場におったら張り倒してんなという気持ちすら浮かんでは来るもののなんともいえないフェードアウトをかました後はちょっぴり泣きたくなりました、でも一人間の生死なんてこんなものなんだよな、たとえ総理大臣であっても、感。

ご存知の通り私は病的なエヴァンゲリオン信者なので監督が庵野秀明さんという時点でバチ上がり案件だったのですが作品を観て更にブチ上がった始末です。エヴァシリーズを彷彿させてくれる雰囲気、作戦等々。世界観も使徒をゴジラと置き換えるとこりゃもうエヴァだわ、みたいな感覚すらあったのですがそう考えると第三東京市ってすげえな、使徒きたら地下にシェルターあるもんな。ポンコツ大杉漣を見ていると碇ゲンドウってすごい人だったんだなと思ったり思わなかったり。(私ゲンドウあんまり好きではないんですが)とハチャメチャな思想を駆け巡らしながら様々な視点からこの映画を楽しんでしまう傾向があるのでもう脳みそフル回転で毎回毎回観ています、何度見ても飽きない。ファンタジーでありながら現実味のあるこの作品、もし今ゴジラが現れたら、というifは今まさにコロナという見えないウィルスと戦っている私たちに重なる気がしています。ウィルスもゴジラのように目に見えたら良いんですけどね…。冷却じゃコロナは死なんのじゃ。

今現在行われている様々な施策はシン・ゴジラの様な机上の空論とはまた違った話ではあると存じていますがすったもんだの(マスクは2枚!())末の何とも言えない現状感、映画のように現実は進みませんがなんとなく嫌な感じでのリンク感が逆におめでたい感すらあるなと感じる昨日の観賞会でした。未確認生命物体や自然災害、未知のウィルス等、日々戦うものは恐ろしく多くあると思われますがそれを乗り越える希望や諦めない心を教えてくれる素敵な作品だと思いました。明日も観ようっと。

ちなみに石原さとみさん演じるカヨコさん、キャラも見た目も何もかも私は超お気に入りなので事ある毎に"ZARAはどこ?”と言ってしまいます。あと"まずは君が落ち着け”といって水を渡すのが好きです。(通じる人にはウケる)高橋一生さんのおたくっぷりも斎藤工さんをそこで使うか、あ。片桐はいりだ、なんていう宝探しが出来るような豪華キャストをふんだんに使った日本を代表といっても過言ではない名作だと信じてやみません。ヤシオリ作戦中の無人在来線爆弾で毎回必ず泣きます。あんなんずるいわ。

とりあえず今日も蒲田くんのぬいぐるみを抱いて寝ます。


ご拝読いただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?