衝撃の約5時間
先日、衝撃の約5時間を体験しました。
皆さんの中で、5時間というものがどういうものかはそれぞれだと思います。
僕の今回の5時間は、ただただ衝撃を受けた5時間でした。
何の話かというと、
YouTubeチャンネル「中田敦彦のYouTube大学」
の件です。
中田敦彦さんが、様々な分野、様々な内容を紐解き分かりやすくアウトプットして下さるのが、好評なYouTubeチャンネルです。
とにかくどの内容も面白く、しっかり理解出来るところが面白いのです。
ちなみに、中田敦彦のYouTube大学は、
チャンネル登録者数350万人!
凄いですね。
今回、僕が話をしたかったのは、その中でも超異質の動画です!
それは、「エヴァンゲリオン①,②」です。
前編、後編の2部構成で形成されているのですが、再生時間を見てびっくり!
前編、後編共に2時間を超えているのです。
僕はエヴァンゲリオンを見ていないわけでは無いのですが、よく分からず敬遠していた節があります。
しかし、この再生時間から興味を持ち、再生してみると、まぁ何と分かりやすい!!
理解出来るどころか、ちゃんと見てみたいと思う程に!!
苦手が中田さんの情熱に凌駕されていくのを感じました。
さらに凄いことは、今回写真や動画の使用許可がおりなかったという事で、一切の画像もなく、全て中田さんの表現で、説明された事です!
それでも頭の中に絵が浮かぶ程の話し方は、感動すら覚えました!
全てイッキ見ではなく、合間に見てきた自分ですらそうでしたので、イッキ見した方は大作の映画を見たくらいの気持ちでしょう。
延期にはなりましたが、映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」公開もありますので、観てみようと思います。
流石!パーフェクトヒューマン!!