見出し画像

『きらり』 Glimmering

韓国PC音楽ゲーム『EZ2ON REBOOR:R』のPRESTIGE PASS DLCに収録されたGlimmering映像制作レビューです。


LIGHTYEARが着実に完成していく途中、EZ2ONのプロデューサーFox-bさんに慎重に話を切り出した。

おび「ARForestさんの新曲BGAを 僕が作ることができますか?」
Fox-b「え?いいですね!」

もうこれを聞いて、余計に引き受けたねとおっしゃいますね。

実は昨年末からARForestさんと親しくなった中、彼が曲を準備しているということを知り、あらかじめ先に話をすることができた。

「私たちは友達になれるかな?」
耳が痛くて不登校になったマシロにクラスメイト、クロが家にやってくる。彼女はましろの病気を理解できないまま、ましろに近づこうとしているんだ。

幼い頃、EZ2ONの原作、EZ2DJをプレイしながら楽しんだ Aquaris、Delight、Memories、Lovely Day を通じて感じられた夢、そして暖かさを伝えたかった。 お互いが理解することを拒否した世の中、純粋さを忘れていく私が最後に作れるものだった。

普段はこんな姿
天才の像

このシナリオ通りなら1年+aかかっても一人で完成できない。一緒に手伝ってくれる人を探さなければならない!可愛くて早く上手に描いて、音楽ゲームに関心があって、周りの人で···
したらN-gawaさん一人しか思い浮かばなかった。

おび :「周りにN-gawaさんがいらっしゃいますが、一緒に作ってもいいですか? そして長期戦になりそうで予算が..」
Fox-b:(驚き&会議後) はい、どうぞ
おび:??? (半分ぐらいあきらめたのに)

これができるんだ?


Glimmering3人組、8ヶ月の航海を共にすることになる。

おび:N-gawaさん、映像を作るのは今回が初めて?! N-gawa:はい··· 私がちゃんとお手伝いできるか分かりません!
おび:大丈夫です。それでは私がお願いすることだけを描いてくださるようにお願いします! アニメーションはすべて私が作ります。

左:クロ、右:マシロ
クロとマシロの魅力が完璧に表現されている。
コンテは手描きだ。
設定内容を整理
細部設定をあらかじめ組んでおくと、後で協業する時に力が入らない。

5月は事前作業をすべて終えた。
その後、周辺の知人たちと遊びに行った釜山でアルスプ様がご飯をおごってくださって

Arforest :「今回の作品、よろしくお願いします」
おび:うーん、しょうがないね

作業、勉強、Glimmering進行.. やっているうちに時間が経った。

協業方式と製作しながら進行したイメージを見せたい。

Illustratorの作業が本当に長かった。

基本

  1. コンテを基準にレイアウトサイズで描く(N-gawa)

  2. 受け取ったレイアウトを修正·指示(おび)

  3. 修正二次(N-gawa)

  4. 完了後作画指示(おび)

  5. 作画済(N-gawa)

  6. イラストレーターで作画及び最終彩色(おび)

朝から翌日の明け方まで続くアニメーション作業のために気がどこかに行った。

アニメーション

  1. 演技をして直接撮影(おび)

  2. フレームを分けて初期レイアウトと動画を作成(おび)

  3. 動画·クリーン(N-gawa)

  4. イラストレーターでキー原画のみ取り、AEで1フレームずつ制作(おび)

背景

  1. レイアウトをもとに作成(おび)

  2. 一次クリーン(N-gawa)

  3. イラストレーターで彩色(おび)

映像·3D·モーション全般 (おび)

最終比較本

朝から翌日の明け方まで続くアニメーション作業のために気がどこかに行った。


Glimmeringを作りながら食べたバゲットの数

この作品は本来作ろうとした期間よりはるかに長くなった。 新しい機会を作るために日本語資格証取得に努力し、足りない生活費を稼ぐために作業をしたし、思ったよりもっと多くの作業時間が必要だった。

Glimmeringは私の10周年を記念するための作品でもあり、 Revival Of Kalpa のテーマを持つ後続映像だ。 私ができる限りのことをしたし、もしかしたらそれによって周辺の人に迷惑をかけたのではないかという気までした。

また、その間に出た Tic! Tac! Toe! を見て、個人ができる限界を骨身にしみて感じた。

細金卓矢監督、本当にありがとうございます。

作品と同時に mimoid.incの方々と一緒に仕事をし、そこから多くのインスピレーションを得た。また、ブレンダーをしっかり活用した作品で yusi. さんの助けをたくさん受けた。

作品の中の背景や秘密をたくさん隠しておいたので、楽しんでください。
そして見守ってくださった方々に 本当にありがとうございます。


BBBBB_old (Dir ,Orig, CD, SB, Anim, Compos&3D, BG, Design)
N-gawa (CD, Anim, Asst)

制作期間:2022.3~2022.11(約260日)
使用ツール:Adobe全般、Clip Studio、Cinema 4D(レイアウト)、Blender
MacBook M1 MAX 1TB 64GB 10コア CPU 32コア GPU
MacBook Air M1 512GB, RAM 16GB

ありがとうございます。
BBBBB_old(おび)


いいなと思ったら応援しよう!