![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162626384/rectangle_large_type_2_ae49af3fd8016f852a1c3ad5dc5b97fa.jpg?width=1200)
Photo by
cute_hosta425
おばちゃんの百均愛。
どうも。アラフィフおばちゃんです。
この記事の文頭で「アラ」まで打ったら予測変換で「アラフォー」と出てきました。iPhoneもお世辞をいう時代なんですね。
さて、私は百均が好きで週に2回は通うんですけど(本当なら毎日行きたい)、最近は商品のクオリティも高くなってきましたね。
基本的にはDAISOかSeriaしか行かないんですけど、ずっと時間を潰していられます!
しかも、手ぶらでお店を出るのもなぁ…という時にも110円で済む。
凄くないですか?
最近は、「推しグッズ」コーナーを重点的に巡回しているのですが、「この配置は違うんだよ…」とか「これはこっちの関連グッズだよ」みたいになかなか厄介な客です💦
もちろん、お店側に何か言ったりはしませんよ!
出来るだけ効率的に欲しいものが手に入る配置がしてあると、凄くテンションが上がります⤴️
以前は「結局百均で買うと高くつく」等という風潮もありましたが、今では食品でもスーパーより手軽に購入出来たりととても便利です。
まぁ、百均で購入した後にスーパーで98円とかで売っているのを見て「Oh…」ってなる事ももちろんありますけどね。
それも含めて全て勉強のうちですから。
ちなみに私がわざわざDAISOまで買いに行くのは「ぐんぐんグルト」という乳酸菌飲料です。今住んでいるところでは、スーパーにはほとんど置いておらず、自販機でたまに見かける程度なのですが、DAISOで買えます!しかも自販機より安い!
こういうの見つけるとめちゃくちゃ嬉しくなっちゃうんですよね。
話し出すと長くなるので、この辺で。
では、また。