発達親子の生活(共依存?)
どうも。アラフィフおばちゃんです。
ここのところ、鬱気味で沈んでおりました・・・
正反対の強み
私と息子は見事なまでの「共依存」です。
医師からは常々注意されるんですけどね。
「共依存」である事によって生き延びられている部分もあるんですよ。
私は、即断・即決・即行動の暴走マシーン。
息子は、石橋をとりあえず叩いても渡らずに終えることもあるほど慎重派。
私達二人は背中合わせで支え合っているんです。(共依存を推奨しているわけではありません)
例えば、我が家は私しか運転免許を持っていません。何故なら息子は「自分は事故をおこすはず」だから。
私はといえば、以前1ヶ月に2回事故を起こしてしまい車を廃車にしてしまった過去を持つオンナ・・・
※全て物損と自損です(人様に怪我をさせてしまったら運転は辞めます)
そんなに運転が下手なのに何故運転するのか。
私も息子も、公共交通機関が異様に苦手だから。(私は臭いが、息子は人との距離感が超苦手)
あと今は息子が以前所属していた会社でパワハラを受けて、ショックから1人で外出できなくなってしまい、見事な引きこもりちゃんになったために、リハビリ代わりに私の運転でたまに外出するためにも車は必要不可欠なんです。
しかし、私には車の運転技術以外にも問題が・・・
自分の車が覚えられない。
駐車場でどこにとめたかわからなくなるのは日常茶飯事。これはできるだけ毎回同じような場所にとめることである程度カバー。
でも、連休だったり人出の多い時はなかなか難しい。
自分の車だと思って、何度キーレスのボタンを押してもロック解除されない・・・
「なんだよ〜」と直接キーで解錠しようと至近距離まで行ったら、明らかに車内が自分の車と違う。
「?????」
考えること数秒。
「これ私の車じゃないな」
落ち着いてよく見ると、車種どころかカラーも違う(T_T)
そんな失敗を繰り返してばかりいた頃、ちょうど車を買い換えることになって「また、他の車のイモビ鳴らす寸前までやっちゃいそうだなぁ」と息子に相談したところ、しっかり解決してくれました。
それは・・・
「車のナンバーを毎回同一にすること」
うちの息子、天才!
特に人気のあるようなナンバーでもないので、希望ナンバーで抽選になる心配もない。
更に、誕生日でもないから個人情報漏れないし、簡単な数字の組み合わせだから覚えやすい。
なんといっても、車を乗り換えてもナンバーが変わっていなければ見つけやすい。
私には全く思いつかない発想で、いつも私を助けてくれます。
私も息子も、精神障害(ADHDとASD)というハンデを持って生きていますがお互いが正反対の個性を持っているから困難も乗り越えられます。
勿論、喧嘩もします。それでもやっぱり私にとって息子は唯一無二の存在。
「こいつさっさと決めないからうぜぇな」と猪突猛進の私はイライラしがちですが、息子は息子で「もう少し落ち着いて考えろよ、子どもじゃないんだから」と思っていることでしょう(笑)
それでも明日も明後日も、数年後もきっと喧嘩しながら生きていくんでしょうね、私達なりの共依存で。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?