見出し画像

木彫りの練習10・【塗り】コッペパン完成

木彫りを練習し始めました
書籍「川崎誠ニのちいさな木彫り」を参考に
ワクワクよちよちやってる様子のメモです



part1 はじめての木彫り

コッペパン

(↑ P24)

3回目の塗りをしました


ちなみに2回目はここまで

焼きが甘い
3回目の塗り

焼き色を強めにしました
もうちょっとなんとかしたい…という気持ちもありますが

これで完成としたい。しよう!
終わらせるの大事


【彫りの記事はコチラ】


今回の雑記

塗装中のパンたちを塗りましたデー

太めの方(写真左)は
バタール1回目の途中でやめたやつでした。忘れてた
コッペパンに変身


グラデーション難しいなあああ

本のようにおいしそうに塗れなくて
しょんぼり目の作業でございますが
なんかしら慣れてきたような気がしなくもない

細い方の真ん中あたりは絵の具が弾いてしまうのは
水が多いのかも?指の油??
最初の下地をべったり塗りすぎてるかも???
と、ぐーるぐる

ま、いいからいいから!
と自分に言い聞かせての作業となりました




いいなと思ったら応援しよう!

ばじぃ | イラストレーター
活動へのパゥワー、励みになります。 ありがたく、大切に使わせていただきます〜〜〜☺️

この記事が参加している募集