見出し画像

【LAWドキュメント72時間】もしぼくが本だったら

「もしぼくが本だったら」ジョゼ・ジョルジェ・レトリア(著)アンドレ・レトリア(イラスト)宇野和美(訳)

どの言葉も、はじまりは、「もしぼくが本だったら」。

古い新しい関係なく、様々な本との付き合い方が、描かれています。


「もしぼくが本だったら

ぼくのことを〈友だち〉とよぶ人に

夜がふけるまで読まれたい。」


「もしぼくが本だったら

本棚のかざりにするのは

かんべんしてほしい。」


「もしぼくが本だったら

〈おわり〉という言葉は

絶対にいそいで読まない。」


「もしぼくが本だったら

流行や義務で

読まれるのはごめんだ。」


「もしぼくが本だったら

「この本がわたしの人生を変えた」と

だれかが言うのをきいてみたい。」


もしわたしが本だったら、こうあるべきだという理想論ではなく、自分が素直にどうしたいかを考えてみると・・・


良い点も、悪い点も、どちらもなければ、それは本(自分)らしいということにはならないですよ、ね^^;

だったら、あえて、本(自分)らしくないことや、思いがけないことをやってみても、良いと考えられないでしょうか。

そうすることで、日常の閉塞感を打破できたり、発想につながったり、後々、本(自分)の生き様(人生)を変えたりすることができる可能性が、広がるんじゃないかと、そう考えられないでしょうか。


自分への

「たられば(もしも)」禁止令

を、一旦、解除してみる。


「もしぼくが本だったら

そばにいるから

きみのためにできることがある。」


「もしぼくが本だったら

ココロをつないで

あしたへはこんであげるよ。」


「もしぼくが本だったら

前にすすむための

戻れる場所でありつづけたい。」



「もしぼくが本だったら

ね、

たまには会おうよ。」



「もしぼくが本だったら

きみのいる世界線に

1ミリでも1秒でも存在していたい。」

【参考図書】
「戦争は、」ジョゼ・ジョルジェ・レトリア(著)アンドレ・レトリア(イラスト)木下眞穂(訳)


「たられば」

は、生きていたら、誰もが、心の中で思う、数々の

“たられば”

が、たくさんあったと思います。


赦してくれるのであれば、誰しも、

「わがままに生きたい」

とか

「人の役に立ちたい」

とか、思いは、それぞれあると思います。


amazarashi「世界の解像度」

「壊れた世界泣きついて 頭いかれても歌うぜ

思索の倍音と 響き合う世界の解像度

会いたかったと言いに来た 句点じゃなくここは読点

その痛みや悔恨も 繋げば世界の解像度

何が見える 何が見える 何が見える」


だけど、叶えた

「もしも」

がある?として、必ずしも、叶うことはなく。

失敗して。

後悔して。

今の自分がいる筈なんだけど・・・


それは、もはや、今の自分とは、別の存在だってことに気づく事ってありませんか?

失敗したこと。

後悔したこと。

今までの人生で、何度も、あったはず。

もう一度、人生をやり直せるなら、もっと上手く生きられるはずだ(?)

amazarashi「もう一度」

「もう一度 もう一度 押しつぶされる度つぶやいて

ようやくたどり着いたこの場所に 正しさなんていらないよ

もう一度 もう一度 あの日離れていった希望に

ざまぁみろって言ってやる為に 何度も立ち上がるんだ もう一度

もう一度」


正の感情だけでない。

負の感情も・・・

また、自分という人間を形成する素材なんだよね。

叶えられなかったたくさんのこと。

悔しかったこと。

悲しかったこと。

人生は、後悔の連続だから^^;

もしも、○○だったらは、誰もが考えたことがあるはずであり。

無い物ねだりの尽きない。

戯言かもしれないけど。

それらがあったからこそ。

今の自分があって。

たったひとつでも、良かったと思えることがあり。

今の自分を受け入れるという一点において。

きっと、今の自分も、悪くはないのだとおもえるのかなって、そう感じます。

過去に逃げてしまいそうな時に、この曲は、きっと、誰かの背中を、そっと押してくれる希望の歌だから(^^)

amazarashi 「たられば」

「もしも僕が生まれ変われるなら もう一度だけ僕をやってみる

失敗も後悔もしないように でもそれは果たして僕なんだろうか」


「失敗も挫折も、恥も嘲笑も

あらゆる後悔が、いずれ僕らが諦めるだろうと

たかをくくっている

それならば、この後悔に一泡くわせる

抵抗の手段は唯一、諦めない事だ

僕らは二つのものでできている

一つは

成し遂げたもの

もう一つは

「もしああだったら」とか「あの時ああしてれば」とか

そういう叶え損なった望みたちだ」


Permanent Fish「もしも僕が・・・」


【参考記事】


いいなと思ったら応援しよう!