見出し画像

【日常茶飯事】NewsPicksの隅々まで耳を傾けて

Jean@camera_Jeanさん撮影

ユーモアってなんでしょう?

つまらないことでも、ちょっとしたスパイスを振り掛けられる能力。

ありふれた日常を彩る、ほんの些細な、でも綺羅星のような気付き。

ちょっとした新たな視点を持てる、ということ。

そんなことかもしれません。

ユーモアがあれば、たとえどんなに辛いときでも、無理矢理にでも、くすっと笑えるかもしれません。

ユーモアがあれば、眉間にしわを寄せたままの相手の相好を、ふとした瞬間に、崩すことができるかもしれません。

どんな場面でも、可笑しみからくる笑いを引き出せたとしたら、きっと状況はいい方に変化するでしょう。

いい状況にあったのだとしたら、さらにいい状況へと向かうことでしょう。

笑いは、緊張をほぐし、リラックスした状態をを生み出します。

それは、自分自身の内部についても、相手との関係性についても同じこと。

自分自身についての、自分と相手についての、よりよい関係作りに笑いは、欠かせないスパイスなのです。

そして、ユーモアの真骨頂は、自分自身を笑い飛ばせること。

行き詰ったと感じたとき、その状況に嵌っている自分自身を笑い飛ばせたとしたら?

きっと、嵌っていたときには、気付かなかった、思いがけない突破口が見つかるのではないでしょうか?

「ある一日の一番の損失は笑わなかったことだと」

そんな言葉すらあります。

辛いときこそ、何か笑える種をみつけるようにしてみる。

無理矢理にでも笑ってみる。

そうしてみたとしたら?

今まで気付かなかった自分に出会えるかもしれませんよね(^^)

小さな記事にこそ、新しい発見が見つかるかも!

いいなと思ったら応援しよう!