見出し画像

【知的ボクシング】ラウンド9:「不安」だろうが「興奮」だろうが、カラダに起きている状態はまったく同じ。

KYON.Jさん撮影

■ファイト内容(問い)毎の答えを考える時間:3秒~3分

■ファイト内容(問い)

①「同じ言葉が人によって高くも低くもなる。」夏目漱石(作家)

②「歴史は何も教えない。ただ、学ばない者を罰するだけだ。」クリュチェフスキー(歴史家)

③「欠点は常に裏から見た長所である。」徳冨蘆花(小説家)

④「不幸はナイフのようなものだ。刃をつかめば手を切るが、取っ手をつかめば役に立つ。」メルヴィル(作家)

⑤「楽観主義者はドーナツを見、悲観主義者はドーナツの穴を見る。」オスカー・ワイルド(劇作家)

⑥「知識は、本の中にはない。本の中にあるものは情報である。知識とはそれらの情報を仕事や成果に結びつける能力である。」ピーター・ドラッカー(経営学者)

⑦「哲学者たちは世界をさまざまに解釈したに過ぎない。大切なことはそれを変えることである。」マルクス(経済学者)

⑧「真実が靴を履こうとしている間に、嘘は既に世界の半分に広まっている。」マーク・トウェイン(作家)

⑨「私はいつも自分のできないことをしている。そうすればできるようになるからだ。」パブロ・ピカソ(画家)

⑩「欠点は隠すものではなく利用するものです。」宇野千代(小説家)

いいなと思ったら応援しよう!