ここまで来たことを忘れないでください!
1年の終わりというのは少々感慨深いものがありますね。
去年の今頃は・・・・・・
3年前の今頃は・・・・・・
5年前の今頃は・・・・・・
10年前の今頃は・・・・・・
と、思い出すと、今とはずいぶん違った場所にいたものだと感じられるからでしょうか。
場所とは、物理的な場所だけでなく、そのときに持っていた人間関係に始まり、心や精神や体の状態、キャリア、恋愛などです。
一日一日の変化は少しでも、積み重なって時間が経つと大きく変化していることが実感できるはず。
あなたの3年前、5年前の大晦日は、どんな日でしたか?
こうして振り返ってみれば、あなた自身も大きく変化、進化、成長してきたことと思います。
あれができたから、いつでも何もない状態に戻れるもんね、くらいの自負があります。
そしてわかってはいましたが、今まで生きてきただけで、そのまま使わずに捨てたものもやはりありました。
人間って、いかにモノが必要ないか、ということがよく実感できた事ってあると思います。
年の終わりには、今年はこれができなかった、あれもできなかったと、やり残したことについ目が行くもの。
でも、今年はその代わりに、自分がこれまでどれだけの道のりを歩んできたか、その距離を実感していただきたいと思います。
やり残したことは、もしかしたらやらなくていいことかもしれないし、(少なくともやらずにいてすんでしまったし)これからの課題となって繰り越しとなることかも。
それはまたこれから決めればいいことです。
ここまでやってきたことを思い出し、多くのことを成し遂げたと感じてください。
そのことを実感して、未来へのベースにしてください。