
【永遠よりも長く、透明よりも果てしない。】失われていく時間に私は磨かれる

冬に見る花火も綺麗ですよね(^^)
2024/01/21 山梨県富士河口湖町【河口湖冬花火】 ✨月明かりに照らされた富士山と花火✨
一瞬の煌きを残して消えていきます・・・
思い出に、時間は関係ない。
河口湖冬花火 2023 【年に一度のチャンス】満月に照らされた富士を背景に打ち上がる冬花火
その人にとって、その一瞬が、どれだけ大切だったか。
どれだけ、意味のあることだったか。
それだけだと思います。
以前、ネスレのコーヒーとのタイアップ企画で、50代の男女をテーマに書かれた小説「美しい時間」の中に収められた1編が、村上龍さんの「冬の花火」です。
「美しい時間」(文春文庫)小池真理子/村上龍(著)

緩やかな流れの、とても穏やかな物語です。
小説のテーマは、時間の過ごし方。
日々の過ごし方も。
物事の捉え方も。
すべて自分次第。
分かっているはずなのに・・・
それを楽しめずにいるのなら。
誰かの評価を、恐れているのかもしれません。
50代は、身体に老いを感じる年齢。
余生をどう過ごすか考えることもある。
遣り残すことがないようにとも思う。
異性間だけでもなくても。
肌で感じる空気の振動。
出逢う人がいるから。
言葉だけでない共鳴の仕方があるのでしょう。
変わりたい自分に。
意思のある自由を。
そんな思い出の多い、人生でありたいですね(^^)