見出し画像

【手控え帖】週末の朝、1週間の出来事を思い出して手帳につづる。

松元和眞さん撮影

■朝のコトバ

自分自身を省みるために(^^)

この世は、わたしが、わたしになるところとも言えます。

また、自分が、自分になりきるところとも言えると思います。


チェックポイント1:
借りものは嫌だなぁ
特に考えの借りものだけは嫌だ


本当の安らぎを得るためには、眼を自分の外側ではなくて、内側に向けることです。

そして、自分が自分になることです。

満足感や、幸福度は、人それぞれです。


チェックポイント2:
自分ってのは一生懸命に作らないと自分にはなってくれないんだよねぇ
一番大変なのは自分になること
まったく大変だよ


自分が望む満足感や、幸せなあり方・生き方に近づいていくことが、自分の幸福感のUPにつながるのではないでしょうか。

箴言家であるラ・ロシュフーコーも

「人はおのれの好むものを得てこそ幸福であるが、他の人々が好ましいと思うものを得たとて幸福ではない」

と言っています。

人からどう思われるかではなく、自分が、自分のあり方や、生き方を、どう思うかが大事なのでしょう。


チェックポイント3:
誰かを納得させるために何かをしてるワケじゃない
納得するのはこの自分
ごまかせないこの自分


世の中には、いろんな人がいて、それぞれに、自分の考えで生きています。

人の思惑に振り回されていたら、本当の満足感や幸福感は、得ることは難しいと思います。

また、人の目を気にしすぎるのは不幸の元です。


チェックポイント4:
楽しくないのに楽しそうにする
嬉しくないのに嬉しそうにする
そのうち楽しくなる嬉しくなる
作られた感情ほど愚かで危ないものはないよ
心から楽しまないとね


人がどう思うかは、

「相手の問題」

であり、

「自分は自分でいい」

と思えることが、大切なのではないでしょうか?

そう思えるようになるためにも、“なりたい自分”を目指して、自分を育てていけたらいいのだと思います。


チェックポイント5:
だから
味わうこと
味わうこと
理解するのではなくて
味わうこと
じっくり
味わうこと


自分には、いろんな可能性があるはずです。

自分がもつ色々な顔を楽しむことができたらいいと思います。

ただし、

“なりたい自分”

でも

“なれない自分”

を目指すのは、自分を苦しめることになるだけです(^^;

自分がなれる

“なりたい自分(自分らしい自分?)”

になっていけたら、いいのではないかなって思います。

そう、思想とは覚悟のこと。

思い出したんだけど・・・

「葉隠」という本に書いてて・・・

なるほど、思想とは、覚悟だなって思う(^^;

日々の記憶は、大切な財産です♪

■参考図書

「気づいたこと、気づかないままのこと」古賀及子(著)

「ちょっと踊ったりすぐにかけだす」古賀及子(著)

「日記の練習」くどうれいん(著)

日々の短文日記=「日記の練習」

「おもしろいから書くのではない、書いているからどんどんおもしろいことが増える」

#日記の練習 「日記の練習」
https://nhkbook-hiraku.com/m/ma38c879b5d14/hashtag/5373689

くどうれいんさん「日記の練習」インタビュー 日記は私を“調律”してくれるもの
https://book.asahi.com/article/15448343

■関連記事

【想像していなかった未来】一人で自分に向き合う場面(R5)
https://note.com/bax36410/n/nbd6950f561b1

■息抜き

朝読(新書)

なぜ海鮮丼は「日本全国どこで食べてもほぼ同じ」になってしまったのか?
https://www.lifehacker.jp/article/2402_book_to_read_weekend_40/

朝読(私のワンコイン文庫)

「夏の花」(集英社文庫)原民喜(著)¥407

朝読(読み応えのあるマンガ)

・バクマン。
・はじめの一歩
・ハチミツとクローバー

今週はこれを読め!

エンタメ編

金子玲介の鮮烈なデビュー作『死んだ山田と教室』に夢中! (2024年5月20日)
https://www.webdoku.jp/newshz/takato/2024/05/20/114200.html

原田マハ短編集『黒い絵』から目を逸らせない! (2023年11月27日)
https://www.webdoku.jp/newshz/takato/2023/11/27/120036.html

ミステリー編

今すぐ絶対読むべき短篇集〜近藤史恵『ホテル・カイザリン』 (2023年8月28日)
https://www.webdoku.jp/newshz/takato/2023/08/28/105430.html

殺し屋・爪角の若き日の物語〜ク・ビョンモ『破砕』 (2024年7月22日)
https://www.webdoku.jp/newshz/takato/2024/07/22/115900.html

SF編

現代的テーマと多彩なSFアイデア~立原透耶編『宇宙の果ての本屋 現代中華SF傑作選』 (2023年12月19日)
https://www.webdoku.jp/newshz/maki/2023/12/19/124108.html

現代版『宇宙の戦士』 〜J・N・チェイニー&ジョナサン・P・ブレイジー『戦士強制志願』 (2024年4月23日)
https://www.webdoku.jp/newshz/maki/2024/04/23/115500.html

朝のクラシック音楽

J.S.バッハ:幻想曲 ト長調 BWV 572(吹奏楽編)
https://www.youtube.com/watch?v=JhAYLkbPHFo

アルヴェーン: 組曲「山の王」 Op. 37 – 祈り
https://www.youtube.com/watch?v=tqL8kwNqmNU

エア・グルーヴ(インストゥルメンタルの名曲)

Nino Ricardo「Soleares」
https://www.youtube.com/watch?v=1XavgotbZj8

NRQ「バラッド・フォー・メージャー・タカハシ」
https://www.youtube.com/watch?v=_rJ9hSMF958

Nujabes「beat laments the world」
https://www.youtube.com/watch?v=FWMe6S2CEpc

Orianthi「Highly Strung」
https://www.youtube.com/watch?v=G7b-_YcACuQ

Paco de Lucia「Bulerias」
https://www.youtube.com/watch?v=NIKWBdthzg4

Paul Gilbert「Holy Diver (Dio Cover)」
https://www.youtube.com/watch?v=su06ibXGvVQ

PE’Z「Akatsuki」
https://www.youtube.com/watch?v=gET09aOXZXI

勝手にシネマ

『マジカル・ガール』
『ロブスター』
『キャロル』
『新劇場版 頭文字[イニシャル]D Legend 3 -夢現-』
『マギー』

ゲーム

【4Kで観る】ファイナルファンタジーX-2【FF10-2】HDリマスター
https://www.youtube.com/watch?v=O3BLnpDgrPA

見応えのあったアニメ&テレビドラマ

セトウツミ
ダンダダン

あらゆるジャンルを融合するオブジェマガジン『遊』

遊 1022号 祭る
https://nostos.jp/archives/74330

遊 1023-4号 読む
https://nostos.jp/archives/28917

ブックレビュー(デザイン/写真集/アート・美術書/カルチャー/ライフスタイル/文学)

タルホ、多留保、TAROUPHO。ブックデザイナーたちも愛した稲垣足穂の世界
https://nostos.jp/archives/126918

記録から記憶へ。路上の視覚革命に挑戦したストリートフォトグラファーたち。
https://nostos.jp/archives/131431

俳句:春・夏・秋・冬

『 水汲めば 仄かに濁り 枇杷の花 』
(冬に詠まれたかっこいい一般俳句作品より)

現代短歌

注文をするとき笑みているわれを肉屋の鏡のなかに見出でつ
(阿木津英『紫木蓮まで・風舌』より)

春の夜の夢ばかりなる枕頭にあっあかねさす召集令狀
(塚本邦雄『波瀾』より)

おそらくは電子メールで来るだろう二〇一〇年春の赤紙
(加藤治郎『環状線のモンスター』より)

ビジネスパーソンを励ます記事

教えてもらうために、できる人に対して「本気で下手にでる」ことにした話。
https://blog.tinect.jp/?p=85626

アンチエイジングについて考える記事

今週の小ネタ:海藻、めっちゃ体に良い説、筋トレの前後にプロテインを飲むのは意味がある? 腰の痛みは血糖のコントロールに問題がある説
https://yuchrszk.blogspot.com/2024/08/blog-post_25.html

オンラインマガジン

なぜ人は膝を痛めやすいのか?
https://gigazine.net/news/20240923-knees-evolve/

Books&Apps

学ぶとは何か。それは「汎用化」させること。
https://blog.tinect.jp/?p=83511

小室直樹に、キリスト教、イスラム教、儒教、仏教の違いを学ぶ。
https://blog.tinect.jp/?p=80760

読み書き能力が身につく、読書感想文や日記の書き方
https://blog.tinect.jp/?p=81195

いいなと思ったら応援しよう!