マガジンのカバー画像

英語日記

33
英単語を紹介しながら、愛だの恋だの哲学だの、人生が豊かになりそうなことをつづっていきます。週一ペースです。
運営しているクリエイター

記事一覧

#33 宇宙を意味する3つの英単語知っていますか?

Today's EnglishSpace 地球を含まない宇宙、空間、時間 Cosmos 秩序立って体系化されている…

#32 学校図書館に自分の小説を置いて回りたい(夢を叶えるは英語でなんと言う?)

Today's English live my dream「夢を実現する(夢を生きる)」 個人的にグッとくるフレーズ…

#31 soundに隠されたもう一つの意味(多義語)

Today's Englishsound  名詞「音、音声」  動詞「〜に聞こえる、音を出す」  形容詞「⚪︎…

#30 あけおめは英語で何と言う?【GLAYで始まる優雅な年始】

Today's English Happy New Year「明けましておめでとう」 New Year’s resolution「新年の抱…

#29 〜振り返りハイライト2024年〜

Today's Englishhighlight「ハイライト」 ※強調する、目立たせるという意味があり、一番驚い…

#28 意外と奥深い『靴』に関する英単語

Today's Englishshoe「靴1足」※単数形 shoes 「靴」※複数形 私たちが普段"shoe"という英単…

#27 悲劇は英語で何と言う?

Today's Englishtragedy 「悲劇」 comedy「喜劇」 Content文学部出身の方に「悲劇」と聞くと、そのほとんどがウィリアム・シェイクスピアの四大悲劇を思い起こしてもらえるのではないでしょうか。具体的には『ハムレット 』と『オセロー』、『マクベス』、『リア王』ですよね!文学に興味がない方でも、一度は聞いたことがあるかもしれません。 シェイクスピアは1600年前後を生きた人なので、その当時の作品が400年も残っていると思うと、どこか果てしない矛盾を

#26 オクシモロンとは?

Today's English oxymoron(オクシモロン)  矛盾する意味、もしくは正反対の意味を持つ単語…

#25 高校でよく聞く『名前動後』とは?

Today's Englishrecord  名詞:記録 record 動詞:記録する 英単語は母音にアクセント(強…

#24 言語の限界には限界があるんです

Today's English "Language" 「言語」 "Linguistic" 「言語の」(形容詞) 今回は、アメリカ…

#23 英米文学における蛇のシンボル

Today's Englishsnake 「蛇」 serpent 「大蛇」 Content教育現場では、特定の宗教を支援する…

#22 「好きな異性のタイプ」は英語で??

Today's English "What is your type of girl / guy?" 「あなたの好きな異性のタイプは?」 …

#21 ヒマワリの花言葉は不条理だった

Today's English "Sunflower"  「向日葵(ひまわり)」 "passion", "enthusiasm" 「情熱」 (…

#20 パブリックスクールは私立?公立?

こんにちは!ばっつもさっちもです。 Today's English "public school "  「アメリカでは公立学校」「イギリスでは私立学校」 "class" 「階級」(もちろんクラスや学級という意味もあります) Content「public school」はややこしいことに、アメリカでは公立学校を意味し、イギリスでは私立学校を意味します。もう同音多義語みたいなことになっているこの単語を、今日は紹介していきたいと思います。 繰り返しますが、"public"は