第1題「ブロックチェーン」

#ブロックチェーン

「何らかの要因で直前の状態が変わり安定化したひとかたまり」をブロックと定義して、そのブロックを時系列に繋げて記録したり利用したりすること。
最初の状態のハッシュ値を起源ブロックとして、そこから鎖型に伸びていく。

具体的にいうと、ぼくの茶色でボロボロの二つ折り財布から「茶色でボロボロの二つ折り」という余分情報を剥ぎ取り、中に入っている何某かの現金とデポジットカードの残金の状況をハッシュ値として、そこから帰りのコンビニで買った発泡酒の購入履歴と残額までをブロックとする、みたいなもんである。翌朝の通勤バスでのデポジットカードからの支払い、昼飯のカレーそば購入等々の不可逆なブロックがもれなく時系列に連なっていく。これがブロックチェーンである、といっても過言では無い(気がする)。

もともとはビットコインプログラムの中核技術としてサトシ・ナカモト氏が開発したのがはじまりで、現在ではビットコインの他にイーサリアム(オープンソースプログラムの系列的帳簿)などで活用されているらしい。
でもこれを考え方の仕組みとしてみると、もっと有機的な場面での運用もできるんじゃないかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?