見出し画像

2024.12.28時点のポートフォリオ

自分は主に米国株、投資信託で、運用している。12/28時点の状態は次のとおりです。

現金21.5%(前月21.4%)

米国株式(個別株、ETF)47.8%(前月47.9%)(含み益45.0%→47.0%)3銘柄

米国債券(ETF)7.5%(前月7.7%)(含み益9.6%→11.2%)1銘柄

投資信託19.9%(前月19.5%)(含み益13.4%→25.4%)1銘柄
※先月の含み益率に不備がありました。今月にて訂正します。

iDeCo3.3%(前月3.5%)(含み益42.5%→44.3%)

計100%(前月比 総資産4.8%増)

※証券口座は楽天証券のみ。


■買付   
 (つみたて投資枠)楽天VTI¥100,000

■売却
なし。

今月はiDeCoの引落半年分72,000円がありましたが、iDeCoそのものに振替されるのは来月20日頃です。

またiDeCoの引落は来年から毎月引落されるようになるので、預金残高に注意しておきます。

ただ、出口戦略を見直す必要がありそうですね。詳しく理解できていないので、どうするのが良さそうか、考えてみます。

なお、2025年の方針はシンプルです。

①新NISAを月30万円ずつ楽天VTIで埋める。

②特定口座はBNDの比率を上げる(配当やリバランスで得たドルを優先的にBNDに充てる)

③iDeCoを月2万円ずつ積立し、ふるさと納税などもできるだけ利用し、節税に努める。
※課税強化されるなら新NISAを優先する。

①は準備できたので、②③をゆっくり進めるという感じです。

VOOは1,400程度あるので、1,050くらいまで、緩やかにBNDにリバランスしていくつもりです。

VOOから配当を200ドル程度受取ったので月曜か年明けにBNDの買付に充てます。

先ずBNDだけで毎月70ドル程度配当を受け取れるよう、増やしていきたいです。

昨日は仕事納めで、慌ただしかったのですが、何とか大過なく終われました。



おかげさまで、資産運用は何とか安定し始めました。

2025年の新NISA、楽天VTIで満額積立できれば、二本目の柱ができます。

ここでいう柱とは、一銘柄で8桁以上の金額に達したものを指します。

柱が出来ると安定感が増してきます。VOOが柱になってから、相当落ち着いてきました。

仕事がそれなりに忙しいのですが、新しいことを学ぶべき気配を感じるので、勉強しなきゃですね。早めに種蒔きして、時を待ちたいと思います。

ライジンのペイパービューを見ようか迷っています。元谷選手対秋元選手の試合に注目しています。

まとまりはありませんが、何とか2024年の年末を迎えられそうです。来年もゆっくり運用に向き合えればと思います。

良いお年をお過ごしくださいませ。


追伸

写真の画像は朝、散歩する公園の木漏れ日です。美しい光景だったので、シャッターを切りました。









いいなと思ったら応援しよう!