Tomomi's Basketball

Tomomi's Basketball

最近の記事

【バスケ】バックドアカットの3つのコツを紹介<一撃必殺オフボールOF>

こんにちは、Tomomiです。 前回の記事をまだ跳んでない方は 下のリンクから読んでください! 今回は、一撃必殺のオフボールプレー、 「バックドアカット」を紹介します。 バックドアカットとは、 パスコースまで上がるディフェンダーの 裏を走ってマークを外すプレーです。 バックドアカットのメリットは、 決まればフリーの状態でボールを受け、 勢いを落とさずリングに攻めれる事です。 もし、相手が反応して防がれても 逆サイドに流れてスペースを作れるので チームオフェンスにも貢

    • 【バスケ】利き手を封印!相手が嫌がる効果的な守り方<1on1ディフェンス>

      こんにちは、Tomomiです。 まだ前回の記事を読んでいない人は 下のリンクからチェック! 今回は、利き手を封じる効果的な 1on1ディフェンスのテクニックを紹介。 実際に、NBAの試合の中でも 得点力のある選手を抑える場合に 用いられる実戦的な守り方です。 しかし、安心してください。 誰でも・簡単に・真似出来ます! そのテクニックとは、 「相手の利き手の逆に方向付け。」 もっと簡単に言うと、 利き手とは反対の手からドリブルや パスやシュートを始めさせる事です。

      • 【バスケ】スクリーンを華麗に躱す3つのテクニックを紹介〈スクリーンDF〉

        こんにちは、Tomomiです。 今回は、スクリーンを上手に躱す(かわす) ディフェンスのテクニックを紹介します。 このテクニックを知る事で、 スクリーンに引っ掛ってDFのズレを 作ってしまう事が減りますよ。 1つ目のテクニックは、首をよく振る事です。 理由は、視野を広げてコート状況を確認するため。 スクリーンに引っ掛る人の共通点は、 目の前のマークマンに集中し過ぎて 周りの状況が見えていない事です。 スクリーナー(スクリーンを掛ける選手)に ぶつかって初めて存在に気

        • 【バスケ】練習の雰囲気が上達速度を2倍速へ!<部活の練習の質を向上>

          こんにちは、Tomomiです。 今回は、部活の練習の質を高める 雰囲気作りの重要性をお伝えします。 過去には以下のツイートをしました。 部活の練習時の雰囲気次第で、 バスケの上達速度は何倍にもなります。 中学・高校とキャプテンを務め、 チーム全体を見渡す機会の多かった 僕が気づいた事をお話します。 あなたのチームの部活の練習は 普段どんな雰囲気ですか? 体を慣らすアップ中、 激しいランニングメニューの最中、 ボールを使ったメニューの最中、 試合を想定したゲームメニ

        【バスケ】バックドアカットの3つのコツを紹介<一撃必殺オフボールOF>

          【バスケ】ルーズボールの重要性を解説<実は最大○点分のプレー!?>

          こんにちは、Tomomiです。 梅雨も本番になり、近頃天気が悪いですね。 調べた所、梅雨明けは21日辺りのようです。 あと2週間も雨が続くと思うと、 気持ちも沈んでしまいますよね。 7月唯一の楽しみといったら、7月末から 再開される予定のNBAくらいです。 しかし、そのNBAもコロナの再拡大から 再延期が検討されているとか。 ファンとしては試合を見たい反面、 選手やスタッフの安全を望みますよね。 予定通り再開か中止するのか、 今後の続報を待ちたいと思います。 さ

          【バスケ】ルーズボールの重要性を解説<実は最大○点分のプレー!?>

          【バスケ】得点に絡む速攻の動き方!オススメ3種類を伝授<速攻で得点量産>

          こんにちは、Tomomiです。 (Twiiter・YouTubeをフォロー!) 最近、肉体改造に励んでます。 ランニング・縄跳び・筋トレなど。 通いのジムも来週から再開するので 本格的に現役時代の身体に戻します! と言うのも、過去の自分を知ってる バスケ仲間が口を揃えて 「プレー遅ッ!」と言うのです。 確かに高校の時より体重が+15Kg。 昔のようなプレーが出来ないわけです。 中高ともにスピードでアタックする スラッシャー型の選手だったので 思い通りにプレー出来ない

          【バスケ】得点に絡む速攻の動き方!オススメ3種類を伝授<速攻で得点量産>

          【バスケ】ドライブコースを制限!強化版クローズアウト〈距離の詰め方〉

          こんにちは、Tomomiです。 最近、制服を着ている学生を 見かけるようになりました。 学校は再開し始めてるようですね。 でも部活は当分先になるでしょう。 部活の仲間と集まって 練習を再開できる日は必ず来ます。 その日まで出来ることをやって、 再開一発目の部活でチームメイトを 驚かせてやりましょう。 今回は、ヘルプで距離を詰める時、 簡単にドライブで抜かせない クローズアウトのコツを紹介します。 フリーの選手との距離を詰める時、 このテクニックの出番です。 ①3

          【バスケ】ドライブコースを制限!強化版クローズアウト〈距離の詰め方〉

          【バスケ】ドライブを封印!○○○ラインを意識せよ〈1on1ディフェンス〉

          こんにちは、Tomomiです。 最近、天気の良い日が続きますね。 僕は朝・昼・夕と3回ジョギングしてます。 早朝や夕方は、人の数が少なくなるので 三密を避けて運動するのにオススメです。 休校続きで乱れた生活リズムを戻るために 早朝ジョギングを採用してください。 今回は、1on1ディフェンスのコツを1つ紹介。 『ドライブ封印!○○○ラインを意識せよ』 内容は、ポジショニング(立ち位置)です。 無意識に出来る人もいれば、出来ない人も多い。 「自分は出来てるかな?」と確

          【バスケ】ドライブを封印!○○○ラインを意識せよ〈1on1ディフェンス〉

          【バスケ】瞬間的に集中力を最大化させる2つのコツ〈メンタリティー〉

          こんにちは、Tomomiです。 私事ですが、先日Mac bookを買いました。 理由は、動画投稿に再チャレンジするためです。 現在、自粛の影響で家で過ごす日々です。 本当に気が滅入りますよね。 不遇な時が続きますが、この機会をチャンスと 捉えて新しい事に挑戦してみてはどうでしょう。 朝や夕方の人が少ない時間に走り込む。 曜日ごとに部位を変えて筋トレをする。 何でも良いのです。 あなたのペースで毎日1つ挑戦しよう。 今回は、一瞬の駆け引きに役立つ内容です。 『瞬間的

          【バスケ】瞬間的に集中力を最大化させる2つのコツ〈メンタリティー〉

          【バスケ】DFを置き去り!ボールを受ける4つのムーブ<初心者・PG必読>

          こんにちは、Tomomiです。 先日、2020年のバスケットボール殿堂入り選手に NBAからコービー・ダンカン・KGに決まりました。 3人が活躍した2000年代後半、僕は中学生でした。 お手本にしていた選手の朗報に嬉しい気持ちです。 ただ1つ残念な事は、壇上でスピーチするはずだった コービーの姿を見れない事です。R.I.P, Kobe. さて今回は、初心者のPGは必読の内容です。 『DFを外してボールを受ける4つのムーブ』 記事内ではPG向けにしてい

          【バスケ】DFを置き去り!ボールを受ける4つのムーブ<初心者・PG必読>

          【バスケ】ベンチで出来る!試合の出番を増やす4つの㊙方法<思考法>

          こんにちは、Tomomiです。 今回は、試合機会を増やすための工夫を紹介。 『ベンチで出来る!試合出番を増やす工夫』 過去に、下記のツイートをしました。 (ツイート→本文の順番で読み進めて下さい) 僕は中学生からバスケを本格的に始めました。 入部したバスケ部は、幸か不幸か県内1。 当然、県内外から実力者が集まり、 1年間はコート外から眺める時が多かったです。 練習試合ではB戦の2か3番目のチーム。 自分の出番は最初のアップから1時間以上後。 短い試合と長い観戦を通

          【バスケ】ベンチで出来る!試合の出番を増やす4つの㊙方法<思考法>

          【バスケ】即習得!ミドルラインを抜かれないコツ<1on1ディフェンス>

          こんにちは、Tomomiです。 今回は、ディフェンスのテクニックの紹介です。 『即習得!ミドルラインを抜かれないコツ』 過去に、下記のツイートをしました。 (ツイート→本文の順番で読み進めてください。) コツ:ミドルライン側に半歩寄る意識 ミドルライン側を突破されないコツは、 DFの立ち位置をミドル側に半歩寄る事です。 ミドル側に半歩寄る事で、DFは有利になります。 例えば、ドライブやカッティングに対して。 それらを仕掛けても、半歩分の距離がリードとなり、 相手の

          【バスケ】即習得!ミドルラインを抜かれないコツ<1on1ディフェンス>

          【バスケ】オフボールで簡単にフリーを作る動き方〈SG、SFは必読〉

          こんにちは、Tomomiです。 今回は、簡単で強力なオフェンスムーブを紹介。 『オフボールでフリーを作るスタック』 NBA選手のカリーやレイ・アレンなど、 有名なシューターが得意とするプレーです。 ボールを持った状態でディフェンスを振り切れない 初心者やウィングでプレーするSGやSFにオススメ。 セット:ウイングからポストの状況確認 スタックとは、3対3のスクリーンプレーです。 動き出す前に、スタックが出来る状況か確認します。 ~確認する事~ ①ワンサイドで3

          【バスケ】オフボールで簡単にフリーを作る動き方〈SG、SFは必読〉

          【バスケ】スタメンを最速で目指すべき3つの理由<ベンチウォーマー必読>

          こんにちは、Tomomiです。 今回、スタメンを目指す方は必読の内容です。 『スタメンを最速で目指すべき3つの理由』 過去に下記のツイートをしました。 確認してから、読み進めると理解が深まります。 結論:スタメンを最速で勝ち取るべき あなたは今、チームのスタメンですか? もし違うなら、焦る必要があります。 「いつかスタメンになれるだろう。」 そう考えているなら、甘いです。 むしろ、あなたとスタメンの差は広がり続け、 ますますスタメンになるのは難しくなり

          【バスケ】スタメンを最速で目指すべき3つの理由<ベンチウォーマー必読>

          【バスケ】部活の監督や先輩に怒られた時のメンタル対処法<ポジティブ精神>

          どうも、Tomomiです。 今回の記事は、心のケアに関する内容です。 『部活の先生や先輩に怒られた時のメンタル対処法』 過去に下記のツイートをしました。 先に読んでおくと、記事の理解が深まります。 部活で先生や先輩に怒られた経験はありませんか? あなたにも一度は経験があるはずです。 特に、部活の先生に大声で叱られた時は 気持ちが沈んで委縮してしまい、辛いですよね。 実は、僕も怒られる事に悩んでいました。 顧問の先生や先輩だけでなく、後輩からも。 なぜなら、ドリブル

          【バスケ】部活の監督や先輩に怒られた時のメンタル対処法<ポジティブ精神>

          【バスケ】コービー・ブライアントから学ぶマンバメンタリティ<人生の成功マインド>

          どうも、Tomomiです。 今回は、元NBA選手コービー・ブライアントの マンバメンタリティを紹介します。 2020年1月26日、バスケ界に悲劇が起こりました。 元NBA選手コービー・ブライアントの事故死。 世界中の人々が、早過ぎる彼の死を惜しみました。 事故を知った瞬間、僕の中の一部が死にました。 1.僕にとって宿敵であり、ヒーロー コービーを知ったのは、中学1年生の6月。 バスケ部に入部して2ヶ月が過ぎた頃。 先輩にNBAを教えて貰って、見始めまし

          【バスケ】コービー・ブライアントから学ぶマンバメンタリティ<人生の成功マインド>