見出し画像

盛大にスベった「アマギフのプレゼント企画」を恥ずかしげもなくお見せします。

こんにちは。note担当です。

今回は、当社が1月に実施したある企画が、全く反応がなく終わったというお恥ずかしい内容をお見せしたいと思います(そうしなきゃ浮かばれない)。

SNS界隈では、アマギフ企画は鉄板で、まちがいなくたくさん応募があると言われているのにも関わらず、おそらくアマギフ企画で日本一スベッたのではと思っています(自信)。

さてその内容ですが、当社の自社サービス「ITシェアリングサービス」という商品がなかなか広めることができないので、そもそも需要があるのだろうか?というところも探りたいと思ったのがこの企画のはじまりでした。

このサービスを使う可能性がある企業さん、DXにご興味がある企業さんにオンラインでご説明し、「その場でダメ出しをしてもらおう!」というもの。

ただダメ出しをしていただくのは申し訳ないので、貴重なお時間をいただくということでアマギフのお礼も差し上げることに。参加おひとりにつき5000円分、5人で出ていただいたら、25000円分。あぁ、私が出たい(本音)。

「ホームページ」「X」「LinkedIn」そして「note」と、当社が発信できるところすべてで発信しました。

noteではこんな内容↓

(アマギフでこんな企画して・・・なんてクソリプが入ったらどうしよう)
(応募が殺到して業務に差し支えは出ないだろうか)

そんなことをちらっと考えながら、ドキドキ投稿しました。

(1日目)しーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん・・・(静寂)
(2日目)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(3日目)・・・

ない。まったく反応がない。想像以上にない(白目)
コメントが入ることもなく、閑古鳥が鳴いておりました。

企画段階で、「アマギフいくらにします?」「5000円くらいにしようか」「10社来ても大丈夫ですか?」「50000円でお話できるなら安いもんだ!」なんてやり取りしていた時間よ戻れ・・・

さっそく、代表と反省会。

「そもそも需要がないのでは」
「企業公式同士のつながりをもっと深く考えないと・・」
そんな意見が出ました。

ITシェアリングサービスは、人材不足や経営課題を、ITで解決したり、予防していくために、必要なときに必要な分だけ、当社のノウハウを自社のIT部門としてシェアできるサービスです。

以下のような企業さんにピッタリなサービスです。


  • 社内にIT部門がない

  • ITを導入する適切な判断ができない(出来る人が社内にいない)

  • 必要かどうか不明なシステムに費用を払い続けている

  • IT業務をどこに外注(相談)すればよいのか分からない

  • DX化をすすめて競争力強化に取り組みたい


このサービスは、当社の代表がいろんな会社さんと関わるなかで、ITの知識がないために不必要な経費を払い続けていたり(それに気づかない)、無駄なシステム導入を受け入れている会社さんが想像以上にあることに、危機感を覚えたのがキッカケで出来ました。

「本当に必要なことなのに、気づいてもらうのは難しい・・」と代表もつぶやいていました。

このサービスは、「導入したから売り上げが倍増!」「集客が昨年より●●%アップ」と目先の利益を追うものではありません。
どちらかというと、会社の経費を削減したり、日々IT化を意識し実践することで、無駄なコストを未然に防げたり、そんなサービスです。

今後人手不足が加速していく世の中で、企業がITのチカラを利用していく機会はもっと増えていく、増やさないといけなくなると思っています。

とにかく、今回は大失敗に終わりましたが、ほそぼそと、絶やさずやっていこうと思います。

もしこの記事を読んで、「話聞いてあげてもいいよ」と思った方がいらっしゃったら、ぜひコメント、または当社ホームページの問い合わせフォームから「ダメ出し企画応募」とお問い合わせいただけたら、泣いて喜びます。

読んでいただきありがとうございました。

株式会社BASICSホームページ https://www.ba6.jp/

*************************************
当社では、エンジニアの方を募集しています。採用面接、カジュアル面談も随時受け付けておりますので、お気軽にお問合せください!

「IT業界一、語っちゃってる」と評判の採用サイト https://recruit.ba6.jp/
*************************************

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集