![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117371901/rectangle_large_type_2_325af26451deb4c4bc612020c5c39cae.jpg?width=1200)
岡崎APS部 & 841CUP 【岡崎市】で精密射撃を広めたい!岡崎市をAPSの街に!そう願って私が出来る限り努力している様子を書き綴ってみたらなんだか長かった件。
オリンピック近代競技のピストルは皆さんご存知でしょうか??
私、841がお店をオープンしてから
頑張ってきているものが幾つかありますが、
その中でも私だけではどうにもならない事があります。この記事を目にした方で、
APSやってみたい!841CUP参加するよ!と思って下さったら嬉しいな。
(色々なSNSを使用してきて私はnoteが使いやすいなと感じております。使い方合ってるのかわかりませんが、皆様の目に留まるよう頑張ります!)
さて、APS、APSCUP、841CUPって??
というところからですね。
“日本エアースポーツガン協会(JASG)が主催するAPSカップは、エアースポーツガンによるスポーツシューティングを追求する競技会です。”
と、検索すると出てきます。
難しいかな?
APSは、Air Precision Shooting の略で、エアーガンによる精密射撃競技です。JASGさんがAPSカップや、各種の競技会の主催・協力をしてくれています。
そして、スポーツとしての射撃の普及に努めております。
◾︎まずエアースポーツガンを【スポーツ】として安全に楽しむことを最重視している。んです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117372731/picture_pc_06278a7220e49f0c1ca5ab9424b29894.png?width=1200)
APS3は、社団法人 日本近代五種協会に公式認定されている競技銃
《APS3について》
コンプレスト・エアー
ホップアップは無いです。真っ直ぐ飛びます。
・全長:405㎜
・重量:943g
・装弾数:6発(マガジン単体では5発給弾)
・付属品:専用ハードケース
(外寸サイズ・・・85 x 225 x 445㎜)
フロントサイト2サイズ(4.5㎜/4.8㎜幅)、レンチ
社団法人 日本近代五種・
バイアスロン連合 公式認定競技銃
オリンピック近代5種の内容は、水泳・フェンシング・乗馬・レーザーラン(射撃と、ランニング)
◾︎レーザーラン
レーザーピストルを使った射撃と800mのランニングを4回繰り返す。
最初の3競技の合計点を1点=1秒として換算し、スタート位置を決める。
最初にフィニッシュラインを通過した選手が金メダルを獲得する。
選手は50秒の間に、10m離れた場所から標的に5回命中させる必要がある。
オリンピックの競技では、レーザー銃ですが、
APS CUPは、BB弾です。
岡崎市から未来のオリンピック選手がでたら良いなぁと常々思っております。
なので、どうしても岡崎市をAPSで盛り上げたく、
皆様のご協力の元、これまで頑張れてきています。
遡りますね…回想
私、841は、岡崎市上里にあるベースエクスチェンジのオーナーです。
オープンしたのは2015年8月岡崎市の日名町でした。
米軍放出品やさんとしてオープンしました。ご縁があり、軍物やさんを始めました。
お客様の要望で、シューティングレンジが欲しくなり、2016年8月に今の場所へ移転しました。
常連さんの中にAPSが撃ちたいという方がいたのです。(それが理由で移転って今思えばすごいなぁ)
移転準備の最中、何度も何度も電話で問い合わせさせてもらった東京の赤羽フロンティアさんからまさかのAPS CUP練習出来るセットがまるまる届きました!!!わけわかんなくてわーきゃーしてました。全くのど素人がどう使うんだ?と調べながらやったものですから間違いだらけでした。
お客様皆様が優しくて…シューティングレンジでAPSが出来るように棚を作ってくれたり、長くやられてる方から練習会をしようと提案してくださったり。
私はAPSで頭がいっぱいになりました。なので
お店に来るお客様に『こんなに楽しいんだよ!』と、私が一人一人にAPSってね、こーでね、あーでね。と説明するもんだから皆んな笑って買ってくれて、APSも始めてくれて🥺
東京からフロンティアの山中社長が何度も来てくれて、
練習の仕方や、こうするといいよとアドバイスくれて、20人くらいかな。毎月集まってみんなで練習しました。終わるとみんなでお弁当食べて。
ほんと皆さん優しい。そして、笑いが絶えない。でも緊張感もあって。目標があって。楽しんでくれて、、、
みんなで作り上げたなーって気持ちがすごくあります。これが一年目。
最初の練習会から3年が経つと、岡崎APS部として公式戦を行う事ができるんです。公式戦は日本各地で行われています。公式戦に出ると点数に応じてパッチがもらえる制度なのです。そういう色んな事をフロンティアの社長に教えてもらい、日本エアースポーツガン協会さんからの許可を得ました。そして、テストを受け、安全管理の責任者の資格も取得しました。早速私は次のステップへと動き出しました。
岡崎市でAPSというものがあると知ってもらいたくて、まず、商工会議所へ行きました。壁は厚く、銃というだけで門前払い。私がミリタリーショップを経営している事も否定されて。私は悔しくてたまりませんでした。
なので、お金持ちじゃ無いけど、お金をかけてホームページをこの為に作り直しました。いじっぱりですね。私。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117387542/picture_pc_4b9eec4510a31d533ab94deee3bac598.png?width=1200)
これはホームページの入り口です。
ミリタリーだけ見たい方は右へAPSだけ見たい方は左へ進んでもらう仕組みにしました。
そして、観光協会の当時の担当の方に何度も封書を送りました。ホームページ変えました。チラシの部分にお店の内容を消しました。練習会行いました。何冊も雑誌の取材受けました。アイドルの方も来てくれました…毎月毎月くどいようですが、担当者宛にAPSの報告をしてきました。
スポーツなんです。スポーツなのです。と繰り返し訴えてきました。
すると、数年後に、岡崎市観光協会さんから連絡がありました。なんと、認めてくれたのです!!
今では岡崎市観光協会に【岡崎APS部】で載せてもらってます。
岡崎市での公式戦にも観光協会の方が来てくれて体験してくれて、お店にもきてくれて。続けることは大切だと改めて感じました。
そして、毎月第3日曜にお店のレンジで練習会を行っていましたが、コロナ禍でさすがに集まるのは難しいとなり、やめてしまいました。なので、APSから離れてしまった方もとても多くおられます。また、始めた方も多かったと思います。
2ヶ月に一度、841 CUPという練習試合を行ってます。これはコロナ禍でも負けじと続けてきました。
人数は少なくなってしまいましたが、それでもAPSを愛してくれてる方が手伝ってくれて行えてます。
もう一つ大きな試合が年に一度あります。それは東京で行われる本大会です。いこうよ!と声かけると東京かぁと、言われるので、だったら!!とKRB観光バスさんに相談しました。社長が昔から知り合いでして、わがままを聞いてもらいました。《観光バスでAPS本大会に行こう》なんてこれまで無かったらしいから
色んな方に驚かれました。
大人の部活…大人の修学旅行みたいで
とても楽しかったです!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117388387/picture_pc_49bf0ecc1e1f5604344936452ff6cafd.png?width=1200)
コロナがとても悔しいけれど、またいつかたくさんのみんなと一緒にバスで東京本大会に行きたいです。
今年はみんなバラバラですが、APS愛する者同士楽しんで来たいと思います。
そして、最近では岡崎市長さんがAPSを応援してくれています。毎回841CUPに足を運んでくださり、体験し、長い時間みなさんを見て回ってくれて
励ましの言葉を送ってくれます。
お便りもハガキで届きますし、
いつも気にしてくれて…
嬉しい😆😆😆
また、市長さんとのお話しもこれまでに二度させてもらってます。日本エアースポーツガン協会の代表の方もみえて岡崎市のスポーツ課の方とAPSについて沢山聞いてもらいました。いつも市議の方も気にかけてくれています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117389191/picture_pc_bbdeac02eec09071dda660e0edc76210.png?width=1200)
市長との写真はこれだけじゃ無いんだけれど、本当に力を尽くしてくださってます。だから、私ももっとがんばらないとって思います!私の病気についても大変詳しく、わかってくれて、心遣いにほんと涙でます。
ありがたいです。
毎月、コンバットマガジンさんに新作ページと、プレゼント欄に掲載させてもらってます。コンバットマガジンさんは毎月APSについての記事があります。是非読んでみてください!過去のも全てお店に置いてます。是非是非!
そのコンバットマガジンさんが初めて岡崎の試合に出てくれた時の記事⬇︎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117389334/picture_pc_723cfa8101529312bcb182b8f8fe06af.png?width=1200)
まだこの頃は3年経っておらず、フロンティアさんが岡崎で公式戦を行うということで、私たちにとってはとても勉強になった時でした。この後も何度も載せて下さいました。ありがとうございます。
この頃に私はフロンティアの社長に私の病気について説明しました。『実は撃てないんだ』って。でも頑張りたい方がいるから頑張るよって💪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117389613/picture_pc_e30c4e515c852635247897aea8429d8d.png?width=1200)
岡崎市の雑誌RAREで毎月イベント欄に掲載してもらってます。少しずつですが頑張ってます!
また、日本各地でAPS体験会を行ってます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117389842/picture_pc_95fc75aff49ec391c6a32574b955d987.png?width=1200)
沖縄市議会議員さんにお願いして、場所を取ってもらい開催できました。びっくりするほど沢山の方が来てくださって。YouTubeの方も2組来てくれて嬉しかったなぁ。フロンティアさんも物販してくれて。ずいぶん迷惑かけてしまいました。お手伝いに来てくださった皆様にも心から感謝致します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117389916/picture_pc_efde58173d0dc100472893e9953926db.png?width=1200)
石川県でもAPS体験会行いました。サバゲーされてる方も途中でAPS体験してもらって楽しんでもらえました!交流できるのは嬉しいですね!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117390060/picture_pc_f67dd36074be8dd676657701682a2c69.jpg?width=1200)
この間は新潟県の練習会に参加しました。
素敵なレンジでしかも遊園地の中なの。
どんどんと仲間が増えたら嬉しいですね!!
私は箸で物を食べたり、何かを持ち続けるとか
手の指からの疲労が全身にまで到達してしばらく寝込む事になるのです。骨もずれて、みんなの感覚ではコロナやインフルエンザのピーク時がいつもの私。はぁはぁしてます。医療用のフェンタニルを貼り何とか少し動いてます。まぁ、写真撮るときだけ頑張る感じ笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117390308/picture_pc_42c9c7b7d2f65e6839ca3700379285c9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117390309/picture_pc_8fd98980064fe49106e652063d9ff208.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117390358/picture_pc_a4b7259e15def145c2569dab439972f4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117390364/picture_pc_44cf6ed1d29680d0426d48ed5b5eba9a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117390361/picture_pc_462521ef70cb9755d28a42792c782ebb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117390311/picture_pc_8778398fae3b846b3eecb660a767920b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117390315/picture_pc_1dd0db25efc953bf0731d321933ecdb5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117390322/picture_pc_0a00c1ba9577b7e0791e707896d8ca6f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117390363/picture_pc_1ec6ba8df84c6ab33370cbadba270aef.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117390342/picture_pc_90885b305ac41c37ad49185ae0c05203.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117390348/picture_pc_3f1e6927401282780a1dbeed918e0810.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117390362/picture_pc_6ee7b8b1c2f3dd971517cc933dd6dbeb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117390304/picture_pc_d24b5389492cb4ec0f2fcdd5db2141b1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117390325/picture_pc_b9c0c5922958ed0393da632c4037cb2c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117390357/picture_pc_7c0915e0fadabfaee85d893e19d8c832.png?width=1200)
壁に絵が描かれてるから撮影スポットになってるよ。ちらっと見えるのは私のママさんです♡可愛い
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117390344/picture_pc_ec7508737daae39ac29f6ff5de9a6e6f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117390366/picture_pc_07f6b2f69139610aca05c7407319e143.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117391275/picture_pc_467cedc08f80aeff85f896e76fb082ac.png?width=1200)
沖縄で841CUP/APS無料体験会。沢山の方々の応援があって大成功でした。チラシをもう一度載せてみます。嬉しい🥹🥹🥹🥹🥹
そして、今、841CUPは岡崎市の市役所の支所
“なごみん”さんと、“圓福寺”さんというお寺のホール
をお借りして行う事ができています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117392300/picture_pc_c66ced1707cfa429f4b4dda6b54a0324.png?width=1200)
みんなに、お寺で?と驚かれました。
しかし、場所に困ってるならウチを使って下さい。と就職はいいですよと。言って下さいました。
なので、シビコの時からですが来た時よりも綺麗にして帰ろうと、みんなで力合わせて掃除にも励んでおります。フロンティアさんの弟さんのトルーパーズさん。
トルーパーズさんによるナイフ市も同時に行いました。いつもはフロンティアさんのエアガン物販ですが、都合が悪くトルーパーズさんが来てくれました。
参加者の皆さんも遠くから来てくださる方が大変多く、とてもとても嬉しい限りです。
私が頑張ろうと思える内容ばかりです。
APSを通じて知り合った方。そして、みんなで作り上げるという事がどんなに素晴らしいか。
そして、より安全にスポーツとしてのAPSの普及活動
これまで、メーカーさん、協会さんやフロンティアさんが頑張ってきた事を私は同じことできないけど、私なりに続けて認知してもらって、安全なんだ。
と知ってもらいたい。エアガンというだけでわっと思っていた頃の自分も知ってるからこそわかるんだと思います。きちんとしたルールがあり、マナーがあり、
それを小さな頃から身につければ、ふざける事もなく頑張って練習していけば、オリンピックだって夢じゃ無いと思うの。
全部私の言葉でごめんなさい。私は2015年からAPSを知りました。2016年に岡崎APS部を立ち上げ、代表として普及活動、場所の確保、色んな所にチラシを置いてもらったりしてきました。シビコでやってたよね?とか声かけてもらえるようになりました。しかし、今ではシビコさんで行えません。なので市長に相談しました。スポーツ課の方がいっぱい動いてくれて、なんとか、なごみんさん、圓福寺さん行う事ができるようになりました。それまでは、たくさん色んな施設回りました。APSを持って説明しても力不足でした。エアガンは危険という気持ちはわかります。
でも一度でいいからAPSの体験をしてもらいたい。真剣なスポーツなんだと知ってもらいたい。そう心から思います。この気持ちが愛知県の方に伝わるといいな。スポーツなんだと。真面目に真剣に向き合ってるんです。
とにかく、楽しいので是非岡崎APS部へ来て下さい!
︎🌈✨841CUP/無料体験会/物販🌈✨
次回2023年10月29日 場所は圓福寺
手ぶらでどうぞ!レンタルガン、レンタルゴーグルがあります。きちんと除菌もしております。
◾︎岡崎APS部のロゴの意味
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117396108/picture_pc_a486bb3b662ae0877f52ef0c24f45696.png?width=1200)
私がデザインしたものですが、この意味はめっちゃ深く考えました。カラーは詳しい方にお聞きして他と被らないようにしました。
まず、APSを行うのに必要なブルズアイターゲットがあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117396385/picture_pc_feebc5e9b30982553b3b69509501f9c6.png?width=1200)
これを真ん中に置きました。どうしても三角にしたかったのでAPSの文字の配置を縦にしました。
そして、キャラクターであるみちおくんを反対側に置き、三角がでしました。三角はとてもパワーがあると聞いてます。みんなの力が発揮できるように、練習の成果が出せるように、背中の真ん中に一本筋の通ったような成功するしか無い、自分を信じて試合に挑んで欲しく、このデザインを作りました。三角のマーク=岡崎だね!ってすぐにわかってもらえるようになりました。
そして、私の作った色々なものを貼りますね!
古いので値段が違うのもありますが、すみません💦
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117396839/picture_pc_31598776fce244b10ec4c9b4ec26a350.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117396936/picture_pc_db683793cad141df5a92698bb8d6330a.png?width=1200)
◾︎How to APS
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117397278/picture_pc_bd08810ed0e57d653ac94947c5105fd5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117397284/picture_pc_9d706753edc746aa7fb942298bb997ae.png?width=1200)
色々なリンク、貼らせてもらいます!
APS3はもちろん販売してます!しかし、BASEにはエアガン載せれないので、載せてませんが販売してます。必要な物も用意しておりますのでので、ホームページに載ってないものも一度お声かけてください。
宜しくお願い致します。⬇︎1番上は私の通販サイトです。リンクとリンクの間に文字が入れれなくなってしまったので、説明できないけど、見てください笑
フロンティアさんのYouTube。岡崎市に何度も来てくれたり、私と一緒に色んなところへ行ってくれていますし、すごいすごいすごいAPSを全国にっていう気持ちが伝わってきます。なので、私も力になりたいとおもってます。実際は頼ってばかりですが…
一応、私のYouTubeも存在しております。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117398109/picture_pc_e1ea02990beca019255a718aedba8332.png?width=1200)
よく聞かれるこの猫ちゃんですが、
左はお店の猫ちゃんで勉三さん。右の猫ちゃんはマック堺さんのぶんちゃん。マックさんにも良くしてもらってます。ありがとうございます。
とても長い記事になってしまいましたが、
私は離れてしまった方もまたひょっこりときて欲しいし、再開して欲しい。新規の方も理解して増えて欲しい。まず、体験できる機会をもっともっと増やしたいと思います。
お問い合わせも待ってます。(上のQRコードのLINEから宜しくお願い致します。)
私は病気でできないけど、頑張りたい方を応援したい、やれる場を見つけたい。私が動けるうちに何とかしないといけない。1人じゃ移動が難しいけど、できる限りやりたい。寝ながらも考えてます。思ってます。認知されるようになって、未来のオリンピック選手が出たら嬉しいなって。
現在も岡崎市出身の近代の選手の方がおられます。APSから始めたそうです。なので、夢は膨らみます。
岡崎市でAPSの大きな大会を!大きなAPS体験会を!
宜しくお願い致します。