見出し画像

コミュニティカフェから生まれるつながりの大河 / D&S珈琲 岡村悠介

はじめまして!COAsでトライアル(入会前にお試しで活動できる期間)中の岡村悠介(「ユッケ」もしくは「おかむー」)です!6月末に開催されたD&S珈琲に2日間運営として参加させていただきました!キッチンでコーヒー淹れてる緑シャツが僕です。コンセプトなどの企画設計からオペレーションまで初期MENの皆さんたちと取り組んで、とても楽しい時間だったなあと感じました。書き始めるとキリがないのですが、強烈にインパクトに残っていることがあります。それは、「つながる」ということの大切さと楽しさです。

◆ 「商談相手」から人生をともに歩む「仲間」へ

最近あまりアクティブに動けていなかった自分にとって、改めて外の世界に目を向けてみるということの重要性を、2日間で思い出しました。

それについて書き始める前に、ちょいと自分の話をさせてください。ちょっと長い自分語りになりますが、お付き合いください。(知らない人もいると思うので)

僕は、普段は国際基督教大学(ICU)という東京の中でも辺境の大学の学生です。つい半年前までは、ただ勉強して、部活して、バイトして、彼女と遊ぶような、このままでは何もやってこなかったであろう模範的不真面目大学生でした。

そんな中、彼女とトラウマ的な別れ方をして自由の身になり、勉強、部活、バイトだけではなにか物足りないと感じるようになりました。そこで、LinkedInでたまたま声をかけていただいたスタートアップの社員さん方と仲良くなったこともあり、その会社でインターンをすることにしました。仕事内容は、アライアンス営業。就活サイトのユーザー数を増やすべく、学生を多く有しているような団体や企業に営業をかけるという仕事でした。

結論から言うと、自分はそこで大きな結果を残すことができませんでした。何度も挫折しそうになりました。学業や他の用事との両立も苦労し、月170時間働いたこともありました。

でも、ただ苦しいだけではなく、得られたものも多くあります。それは、営業をかけた団体の方々との「つながり」です。

商談をしても、アライアンス締結まで至らないことは日常茶飯事でした。でも失注しても、商談相手の方々は意外にも僕のことを覚えてくれていました。おかげで商談後もやりとりがあったり、個人としてイベントにお誘いを頂く機会にも多く恵まれました。

実は、COAsとの出会いも最初は商談でした。代表の高木とインターン生という立場で初めて話した際、「今回の出会いがビジネスにならなくても、人と人として一緒に何かやろう」と声をかけられ、今、D&S珈琲のスタッフとして関わっています。

インターンは4月末で退職しましたが、その後も個人としてのつながりが僕を多くの新しい世界へと導いてくれました。おかげで、今はマルシェの企画から学生団体の運営、イベントの主催などなど、ありがたいことに忙しい日々に追われています。このような未知の世界に足を踏み入れることができたのは、ひとえに、自分が少しでも積極的に「つながり」を求めに行った結果だと思っています。

◆ お金では買えない「つながり」という価値

最初は誰でも、未知なるものには恐怖を覚えます。人間は現状に満足していれば、現状維持をしようとします。それでも現状に満足せず、勇気をもって新たなコミュニティや領域に飛び込むことで、そこから思いもしなかった道が開かれることも多くあります。

この半年間で、自分は半年前では考えられなかったほどの知識と行動量と勇気を手に入れられたと思っています。自分が学んだことは、「つながる」ことを克服すること、勇気を持つことは、日和ってる時間がもったいないくらいに莫大な利益を自分にもたらす、ということです。

とはいえ、「じゃあ自分も新たな世界に飛び込みたい!」と思い立っても、一体どこから手をつければ良いのかなんてわかりません。

そんなときに、コミュニティカフェという場所は大きな意味をもたらしてくれると思います。

今回、僕はD&S珈琲にご来店いただいた男性とお話する機会がありました。何とその方、D&S珈琲のプレオープン第一回目から毎回参加いただいているそうです!本当にありがとうございます🙇

男性はもともとCCCという、日曜日にゴミ拾いをしてコーヒーを飲むという企画に参加されていました。そこで毎度行われる告知タイムで宣伝されるイベントに連鎖的に興味をもち、ここ数ヶ月で外に出て活動することが大幅に増えたとのこと。

最初はなにかつながりを求めてCCCに参加してみたら、そこから面白いイベントにどんどん参加するようになっていって、いつの間にかD&S珈琲にも来ていただけるようになった。

これぞまさに、つながりが創り上げた大きなご縁だと思います。

振り返ってみれば、自分だってそうでした。ただのぺーぺーがスタートアップでインターンを初めて、今ではそれが大きくなって、いつの間にかCOAsを始め多くの団体や企画に参画するようになった。つながりがつながりを呼んで、考えもしないほど人は進化できるんだなと、改めて感じました。

今回男性からも多くの有益な情報をいただくことができました!どれも次に繋げられそうなものばかりです。このようなご縁、大切にしたいですね。

コミュニティカフェはただのカフェではありません。つながりを創ることによって、新たな出会いが生まれ、いつしか大河になるような、お金を払っても得られない貴重なものをゲットできる場所だと思います。

D&S珈琲はコンセプトとして対話を重視しているので、より密なコミュニケーションを取ることでより密な未来が開かれるのではないでしょうか!?

今後は自分も企画として、キッチンスタッフとして、そして会話の一参加者としても、積極的に関わっていけたらな、と思います!

▼ D&S珈琲のインスタグラムはこちらから!

▼ D&S珈琲の来店予約はこちらから!


最後に、ここでちょっとだけ書き忘れたことを宣伝させてください!

僕はこの秋、自分のコーヒースタンド「Coffee Stand HAPPA 64(コーヒースタンド ハッパロクジュウシ)」を開業させるべく準備を進めています。

自分のコーヒー好きが昂じて、とうとう出す側になってしまいます。

現在出店が2回決まっており、マルシェやイベントを中心に、お客様に「いっぱい」の幸せを提供するべく、自分のコーヒーを味わっていただきたいと考えています。

D&S珈琲には、自分はバリスタとして、かつカフェ運営の勉強も兼ねて参加させて頂いています。

僕は将来的にはサードプレイスを創りたいと考えているのですが、D&S珈琲はまさに自分の持っている構想とドンピシャなんです!

ぜひ今後ともD&S珈琲を応援していただきたいと同時に、Coffee Stand HAPPA 64もどうぞよろしくお願いいたします!(インスタやX、TikTok、クラファンも始めていくのでチェックお願いします!)

長くなりましたが、以上、ユースケでした!

▼ 岡村悠介のSNSはこちらから!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集